福岡県久留米市で開催される「第16回 久留米つばきフェア」は、ツバキの魅力を存分に楽しめるイベントです。全国有数のツバキ苗の生産地である久留米市で、国際的に認められた美しいツバキ園を舞台に、来場者にさまざまな体験を提供します。
「第16回 久留米つばきフェア」は、2025年3月8日(土)から16日(日)まで開催されます。会場は「久留米つばき園」、「久留米市世界のつばき館」および「石橋文化センター」の3箇所です。これらの会場では、ツバキの美しさや、関連する様々なプログラムを楽しむことができます。
入場は無料で、久留米つばき園は年中無休で入園自由ですが、「久留米市世界のつばき館」は10:00から16:00、「石橋文化センター」は9:00から17:00まで利用可能です。
フェア期間中、多くの催しを企画しています。オープニングセレモニーでは久留米市長をはじめとする関係者が参加し、気持ちのこもった挨拶でスタートを切ります。また、スタンプラリーやノベルティプレゼント、子供から大人まで楽しめる謎解きゲームなど、多くのアクティビティを用意しています。
久留米つばき園と石橋文化センターは、2010年に国際ツバキ会議で「国際優秀つばき園」に認定されました。そのため、世界に誇る美しいツバキを堪能できることが、イベントの大きな魅力となっています。
「久留米つばきフェア」は毎年3月に開催され、春の訪れとともに美しいツバキを楽しめる時期となっています。今年は2025年3月8日から16日までの開催です。
主要会場へのアクセスはとても簡単です。「久留米市世界のつばき館」までは西鉄バスの「つばき館前」バス停から徒歩8分、またはJR筑後草野駅から徒歩18分で到着します。車で訪れる場合は、九州自動車道の久留米ICから約25分です。また、フェア期間中の週末は、無料の巡回タクシーも運行していますので、アクセスしやすくなっています。
「第16回 久留米つばきフェア」は、日本国内外から多くの訪問者を迎える魅力的なイベントです。国際的に認められたつばき園での特別な体験や、家族連れでも楽しめる多彩なプログラムが提供されています。春の訪れを告げるこの美しいイベントに参加し、自然の中で優雅なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
福岡県久留米市草野町草野546-1