石丸幹二とクリヤ・マコトが贈る特別な夜
開催期間:

海老名市文化会館で開催される「アトラクションワークショップ『でっかいヘビの通り道』」は、親子で楽しめる創作イベントです。子どもたちが日用品を使って大型オブジェを作ることで、創造性と協調性を育むことができます。参加者全員で作り上げた作品は後日展示されるため、達成感も味わえます。
「アトラクションワークショップ『でっかいヘビの通り道』」は、子どもたちが家庭にあるカラービニールや飾りを利用してカラフルな大型「ヘビ」のオブジェを制作するワークショップです。参加者は全員で協力し、親子での参加も歓迎されています。このイベントでは、ものづくりの楽しさを体験できるだけでなく、共同作業を通じて子どもたちの協調性を育むことを目的としています。
完成した作品は後日一定期間展示されるため、創作の一部始終を見届けることができるのも魅力の一つです。対象は小学生以上で、特に小学1・2年生が参加する際は保護者の同伴が必要です。
手を動かして新しいものを生み出す喜びは、創造性を養う上で欠かせない要素です。このワークショップでは、日常で使用するビニールを使って、子どもたち自身の手で色とりどりの「でっかいヘビ」を作り上げます。家庭から持ち寄った材料を使うことで、創造力が引き出され、完成後の達成感は格別です。
親子の参加を推奨しているこのワークショップは、共同作業を通じて家族の絆を深める絶好のチャンスです。子どもたちだけでなく、大人も一緒になって作業を進めることで、家族で一緒に取り組む喜びを体験できます。この共同作業によって、協調性が自然と育まれることでしょう。
ワークショップは2025年3月9日(日)の13:30から15:30に開催されます。また、製作したオブジェの展示は翌日3月10日(月)から3月16日(日)までの毎日、10:00から16:00までご覧いただけます。ただし、3月11日(火)は休館となりますのでご注意ください。
イベントの会場は海老名市文化会館の展示スペースで、神奈川県海老名市めぐみ町6-1にあります。車でお越しの際は、圏央道「海老名」ICから約15分、または国道246号「下今泉」より約10分の場所に位置しています。駐車場も完備されており、300台を収容可能です。最初の1時間は無料で、その後は1時間ごとに200円の料金が発生します。
電車でのアクセスも便利で、最寄りの海老名駅から徒歩7分、厚木駅から徒歩21分です。
「アトラクションワークショップ『でっかいヘビの通り道』」は、創造性を刺激し、家族の絆を深めることができる特別なイベントです。海老名市文化会館で開催されるこのイベントに参加することで、子どもたちはものづくりの楽しさを実感し、家族で共に過ごす貴重な時間を得られます。親子で参加できるワークショップとして、この機会をぜひお見逃しなく。子どもたちと一緒に創るユニークな作品が、きっと素晴らしい思い出となることでしょう。
神奈川県海老名市めぐみ町6-1