「くずし字セミナー 読んでみたいな かなの世界 ~くずし字×クロスワード~」は、古書資料館開館10周年を記念して開催される、くずし字を楽しみながら学ぶことができる魅力的なイベントです。
このセミナーでは、初心者でも楽しめる内容が豊富に用意されています。変体仮名の概要説明を受けた後、クロスワード形式でくずし字を読み解く練習を行います。
更に『奈良絵本 竹取物語』や『徒然草』を題材としたセッションもあり、ただ学ぶだけでなく、楽しみながら古典の世界に触れることができます。
セミナーでは、伝統的な日本の古書の魅力を、現代的なクロスワードパズルと組み合わせています。このユニークなアプローチにより、参加者は解く楽しさと学ぶ面白さの両方を味わえます。
古書資料館での開催という特別なロケーションで、参加者は直接所蔵資料に触れ、普段は見ることができない貴重な作品と対話することができます。
このセミナーは、ただの知識の習得を超え、古本を愛する心を培うきっかけになります。
このイベントは、2025年3月12日(水)から3月17日(月)までの期間中、計4回開催されます。各回の時間は、10:30~12:00および14:00~15:30です。
会場の立正大学品川キャンパス 古書資料館へのアクセスは非常に便利です。最寄りの「大崎広小路駅」からは徒歩5分、「大崎駅」からは徒歩8分、「五反田駅」からは徒歩11分で到着します。
「くずし字セミナー 読んでみたいな かなの世界 ~くずし字×クロスワード~」は、くずし字や古書に興味がある方はもちろん、新たな学びを探している方にとっても見逃せないイベントです。
ぜひこの機会に、楽しく学びながら日本の文化に触れてみませんか。参加は無料で、古書の魅力を存分に体験できる貴重なチャンスです。
東京都品川区大崎4丁目2-16