中央線沿線のパン好きにはたまらないイベント「中央線パンまつり2025」が開催されます。関東エリアのベーカリーが一堂に会し、多彩なパンが楽しめるこのイベントは、パン愛好家にとって見逃せない機会です。
「中央線パンまつり2025」は、東京都武蔵野市にある境南ふれあい広場公園で行われます。開催日は2025年3月8日(土)から3月9日(日)までの2日間です。
中央線沿線の有名ベーカリー31店舗が出店し、各店舗の特色を活かしたパンが勢ぞろいします。さらに、事前予約限定のオリジナルパン「中央線えき×まちパン」も販売されます。
また、「中央線と暮らす」アプリと連動したデジタルスタンプラリーやミニステージも企画されており、ただ買い物をするだけでなく、訪れた人が楽しめる仕掛けが満載です。
各ベーカリーが自慢の品を持ち寄り、バリエーション豊かなパンを味わうことができます。特に、地域限定の素材や製法を活かしたパンなど、ここでしか手に入らない一品を探す楽しみがあります。
イベントでは、デジタルスタンプラリーを楽しみながら園内を巡ることができ、パン好きの仲間や家族と一緒に参加することがより多くの思い出を作る要素となります。また、ミニステージでは、音楽やトークショーが行われ、パンを食べながらゆったりと過ごすことができます。
開催日時は、2025年3月8日(土)と3月9日(日)の両日、午前10時から午後5時までとなっています。営業は1部10:00~13:00、2部14:00~17:00で、通しで出店する店舗は13:00~14:00も営業されます。
会場の境南ふれあい広場公園は、JR中央線の「武蔵境駅」から徒歩1分の場所に位置しており、アクセスが非常に便利です。駐車場は用意されていないため、公共交通機関を利用することが推奨されています。
お問い合わせは、株式会社JR中央線コミュニティデザインのパンまつり担当(042-316-4401)まで。
「中央線パンまつり2025」は、パン愛好家にとって見逃せないイベントで、中央線沿線の美味しいパンが一堂に会します。様々な種類のパンを味わいつつ、デジタルスタンプラリーやミニステージで楽しむことができ、新しいパンの魅力を発見するチャンスです。駅からのアクセスも良く、利便性が高い点も嬉しいポイントです。ぜひこの機会に、友人や家族と共に訪れてみてはいかがでしょうか。
東京都武蔵野市境南町2-3