福岡市科学館で開催中の「絵本であそぼう はじめての?(ハテナ)」は、子どもから大人まで誰もが楽しめる絵本の世界体験イベントです。実際に絵本のワンシーンやキャラクターが目の前に広がる空間で、参加者は普段触れることのない魅力的なシーンを楽しむことができます。イベント情報を詳しくご紹介しますので、これから訪れる際の参考にしてください。
「あの絵本の世界が目の前に!5/6まで福岡市科学館で『絵本であそぼう』開催中!【イベント】」は、福岡市中央区に位置する福岡市科学館にて開催中です。会場は科学館の3階にある企画展示室で、普段見慣れた博物館の空間が一変し、絵本の世界へと変貌します。会場内では、絵本のキャラクターやシーンが再現され、来場者に夢のような体験を提供しています。
イベントページに記載されている最新情報は、公式ホームページこちらからご確認ください。
本イベントは、2025年5月6日(火・休館日)まで開催中となっています。入場時間は毎日9:00から18:00までですが、最終入場は17:30となっているので余裕をもってお越しください。
料金は、大人(中学生以上)が1200円、小・中学生が500円、未就学児(3歳以上)が300円、2歳以下のお子さまは無料です。当日のみ再入場が可能で、家族や友人と何度でも楽しむことができます。
このイベントの最大の魅力は、まるで好きな絵本の中に入ったかのようなリアルな再現空間です。会場に足を踏み入れた瞬間、普段絵本の中でしか見られないシーンが広がり、絵本の世界に迷い込んだかのような感覚を味わえます。特に印象的なのは、福岡県筑後市の「九州ダンボール」が手掛けた“絵本広場”です。直径10メートル、高さ4.5メートルの巨大な広場は、ダンボール箱を積み上げることで作り出された幻想的な空間で、800冊以上の絵本が展示され、満開の桜の下でくつろぎながら絵本を読むという特別な体験が用意されています。
イベントでは、テーマごとに分かれたワークショップや体験コーナーが充実しています。各絵本ごとに無料で製作体験ができるため、子どもたちも大興奮間違いなしです。
具体的には、『からすのパンやさん』では、絵本に登場するパンを実際に作る体験が可能です。自分で作ったパンを並べながら、絵本の世界に登場する雰囲気を肌で感じることができます。
また、『はじめてのおつかい』コーナーでは、キャラクター「みいちゃん」が頼まれた牛乳パックを作成するというワークショップが行われ、みいちゃんのママとの記念撮影もできるため、家族での参加にも最適です。
『さくらのふね』では、参加者が絵本のキャラクターになりきって、春を告げに山へ向かうテントウムシの物語を楽しむことができます。他にも『ごぶごぶ ごぼごぼ』『チリとチリリ』『雨、あめ』といった様々なテーマが用意され、どのコーナーもユニークで思い出に残る体験となるでしょう。
絵本の世界をよりリアルに感じられる一環として、会場内には人気絵本のワンシーンを再現したフォトスポットが設置されています。
記念に写真を撮ってSNSに投稿すれば、来場者同士で楽しさや感動を共有できること間違いなしです。幻想的な背景と、それぞれの絵本にちなんだ小道具が用意されており、1枚の写真がまるで物語の一部になったかのような錯覚を覚えさせます。
本イベントは、2025年の春から夏に向けて開催されており、5月6日(火・休館日)まで出展中です。
また、期間中は絵本体験以外にも、複数の関連イベントが随時開催されています。
■4月12日(土)および4月26日(土)には、おはなし会が行われ、絵本の読み聞かせを通じて物語の世界を楽しむことができます。
■4月16日(水)と4月26日(土)には、『チリとチリリ』のテーマに基づいた「ふわふわパフェをつくろう」ワークショップが予定されており、なお小学生向けの参加受付は既に終了しています。
■4月19日(土)は、『チリとチリリ もりのえんそうかい』が開催され、子どもたちが音楽と共に絵本の世界を感じられる催しとなります。
■4月27日(日)には、親子で参加できる「科学絵本で遊ぼう」というイベントが予定され、家族連れには特におすすめの内容となっています。
イベント会場である福岡市科学館は、福岡市中央区六本松に所在しています。
住所:福岡県福岡市中央区六本松4-2-1
公共交通機関を利用する場合は、福岡市内の主要な駅からバスや地下鉄を利用してアクセスが可能です。お車での来場の際も、周辺には駐車場が整備されていますが、事前の確認をお勧めします。
イベントに関するお問い合わせは、福岡市科学館の代表番号 092-731-2525 へお電話ください。
また、最新のイベント情報や注意事項は、公式ホームページで随時更新されていますので、事前にチェックすることをお勧めします。
「あの絵本の世界が目の前に!5/6まで福岡市科学館で『絵本であそぼう』開催中!【イベント】」は、絵本の物語が現実に入り込んだかのような夢の空間で多彩なワークショップやフォトスポットを提供しています。
会場に設置された巨大な「絵本広場」では、ダンボールを用いた幻想的な展示が、800冊以上の絵本とともに、訪れる全ての人にユニークな体験を提供します。
また、各コーナーでは実際に絵本の登場キャラクターとなって体験できるアクティビティが豊富に用意されており、家族や友人、または一人でも楽しむことができます。
開催期間は2025年5月6日までで、各種関連イベントも同時開催されるため、訪れるタイミングによって異なる魅力を発見できる点も、このイベントならではのポイントです。
福岡市内というアクセスの良い立地は、多くの人にとって足を運びやすく、入館料金も家族連れに配慮された設定となっています。
ぜひ、この特別なイベントで、日常では経験できない絵本の世界へ足を踏み入れ、心温まるひとときをお過ごしください。
福岡県福岡市中央区六本松4-2-1 福岡市科学館 5F