JR博多駅前広場にて開催される「はかた陶器まつり」は、陶芸の魅力を存分に体験できるイベントです。このイベントでは、陶芸教室やわら木の指導のもとで、ミルクカップやプレートに絵付けをすることができます。福岡市の文化を肌で感じながら、自分だけの陶器を作成する楽しみを味わってみませんか?
「はかた陶器まつり」は、JR博多駅前広場で行われ、陶芸教室やわら木が手がける本格的な陶芸絵付け体験を提供します。この体験では、ミルクカップやプレートに個性を引き出す絵付けが可能です。参加者は子供から大人まで幅広く、45分ほどで自身の作品を完成させることができます。
イベントの参加費用として、ミルクカップは2,200円、プレートMは1,800円、プレートLは2,500円が設定されています。完成した作品は、イベント終了後に着払いで自宅に配送されます。
陶芸教室やわら木のプロフェッショナルから直接指導を受け、陶芸の楽しさと奥深さを体験できます。専門的な技法を学ぶことができるので、初心者でも安心して参加できます。
このイベントは、家族みんなで参加できるのが大きな魅力です。小さなお子様でも参加できるので、家族全員で特別な時間を過ごすことができます。
「はかた陶器まつり」は、2025年2月28日(金)から3月3日(月)までの期間に開催されます。各日ともに10:00~19:00の間で、最終受付は18:15です。なお、材料が無くなり次第受付を終了しますので、早めの参加をおすすめします。
会場は、福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1に位置するJR博多駅前広場です。JR博多駅からは徒歩3分と非常にアクセスも良く、祇園(福岡)駅からは徒歩11分、櫛田神社前駅からは徒歩12分と、他の周辺駅からも好立地です。自動車の場合、福岡都市高速の博多駅東ランプより約5分で到着します。近隣のコインパーキングを利用すると便利です。
「はかた陶器まつり」は、自分だけの陶器を制作し、博多の文化を深く体験できる絶好の機会です。プロの指導のもとで絵付けを学べるだけでなく、家族全員で楽しめるイベントとしておすすめです。ぜひこの機会に参加し、福岡の文化に触れながら、特別な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
福岡県春日市下白水北7丁目73