SpotsNinja Logo
Menu

藤井清水音楽祭 Vol.23 国際音楽の日必見コンサート

お気に入りボタン
公開日: 2024年9月13日
お気に入りボタン

基本情報

2024年10月に開催される「~国際音楽の日コンサート~藤井清水音楽祭 Vol.23」は、広島県呉市の音楽愛好家には見逃せない一大イベントです。今回の記事では、イベントの魅力や詳細をご紹介します。

イベントの概要

藤井清水とは

呉市出身の作曲家、藤井清水は「日本の歌」を作り続け、その独自のメロディーラインで多くの人々を魅了してきました。彼の作品は、日本の現代音楽では味わえない特別な魅力を持っています。

開催の目的

この音楽祭は、10月1日の「国際音楽の日」を記念して毎年開催されています。今年で23回目を迎え、一人でも多くの人々に藤井清水の作品を広めることを目指しています。

イベントの概要

「~国際音楽の日コンサート~藤井清水音楽祭 Vol.23」は、2024年10月6日(日曜日)に呉信用金庫ホールで開催されます。開場は12時15分、開演は13時00分となっています。特記すべきは、今回から入場無料となっている点です。

イベントの魅力

多彩なプログラム

イベントのプログラムは3つのセクションに分かれています。オープニングセクションでは東北民謡や津軽三味線の演奏が楽しめ、続くシーン1では地元の中学校の吹奏楽部が出演します。シーン2では、藤井清水が愛した日本語の響きを堪能でき、シーン3では藤井清水の音楽作品が未来へのアプローチとして紹介されます。

出演者の多様性

このコンサートでは、地元の吹奏楽部や民謡研究会など、多様なアーティストが参加します。特に注目すべきは、第22回藤井清水音楽コンクールの最優秀賞受賞者たちのパフォーマンスです。彼らの演奏は藤井清水の音楽を新しい形で楽しむ絶好の機会です。

独特な音楽体験

藤井清水の作品を様々なアレンジで表現するこの音楽祭は、他の音楽イベントでは味わえない独特な体験を提供します。特に、日本語の響きを大切にした彼の作品は、心に響く感動を与えてくれるでしょう。

その他イベントの開催時期やアクセス方法

開催日時

イベントの開催日は2024年10月6日(日曜日)です。開場時間は12時15分、開演時間は13時00分からです。早めに到着することで、席を確保しやすくなります。

会場情報

呉信用金庫ホールは、広島県呉市中央3丁目10番1号に位置しています。アクセス方法としては、呉市内の主要な交通機関を利用することができます。公共交通機関を利用する場合は、バスやタクシーを利用すると便利です。

注意事項

入場は無料ですが、未就学児も入場可能です。保護者の方はお子様の鑑賞マナーに配慮する必要があります。また、施設内には託児室がないため、小さなお子様連れの場合は注意が必要です。

まとめ

「~国際音楽の日コンサート~藤井清水音楽祭 Vol.23」は、藤井清水の独特な音楽の世界を体験できる貴重なイベントです。多彩なプログラムと魅力的な出演者たちによる演奏は、初めての方もリピーターの方も満足できる内容です。無料で参加できるこの機会に、ぜひ訪れて藤井清水の魅力に触れてみてください。音楽を愛するすべての人にとって、素晴らしい体験となるでしょう。

Spot Icon
広島県呉市中央にある呉信用金庫ホールは、1,802人を収容する大型ホールです。固定席は1,614席で、1階に1,070席、2階に544席があります。また、車椅子専用席6席と立見席182席も用意されています。オーケストラピットは129.3平方メートルで110席を設けています。 このホールは、コンサート、演劇、式典など多様なジャンルでの利用が可能です。公演の情報は、公式ウェブサイトで確認することができます。例えば、2024年7月27日には、浦野すず役を大原櫻子が演じる公演が開催されます。 呉信用金庫ホールは、広島県呉市の文化的な中心地として重要な役割を果たしています。公益財団法人呉市文化振興財団が運営しており、様々な文化イベントや公演を通じて地域の文化を発展させています。

呉市文化ホール の基本情報

名称
呉市文化ホール
住所

広島県呉市中央3丁目10-1

電話番号
情報はできる限り正確を期しておりますが、誤りや古い情報が含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。