SpotsNinja Logo
Menu

秘仏ご開扉如意輪寺で心揺さぶる体験を

お気に入りボタン
公開日: 2025年3月14日
お気に入りボタン

基本情報

福岡県小郡市の如意輪寺では、12年に一度の「巳」年に秘仏である本尊が開帳される「秘仏本尊御開扉大法要」が行われます。この機会に、平安時代後期に作られたとされる非常に珍しい木造如意輪観音立像を間近で拝観することができ、全国から篤い信仰を集めるこの神秘的な仏像に触れることができます。

如意輪寺「秘仏本尊御開扉大法要」について

貴重な木造如意輪観音立像を拝観

このイベントでは、如意輪寺の本尊である木造如意輪観音立像が特別に公開されます。この観音像は、一面六臂(いちめんろっぴ)という珍しい姿をしており、全国的にも非常に貴重なもので、行基が作ったと伝えられています。

イベントスケジュール

「秘仏本尊御開扉大法要」は2025年4月6日(日)から4月17日(木)まで開催されます。4月6日と12日、13日には特別な祈願やコンサートが予定されており、17日には観世音菩薩太鼓の奉納なども行われます。

如意輪寺「秘仏本尊御開扉大法要」の魅力

信仰の対象としての観音像

この如意輪観音立像は「意の如くなる」という願いを叶えるものとして、古くから多くの信仰を集めています。観音様が持つ法輪は、回すことで人々の願いを叶えるとされ、訪れる人々は熱心に祈りを捧げます。

特別な文化財に触れる機会

秘仏であるが故に12年に一度しか拝観できないこの貴重な像を目にできるのは、文化的にも非常に価値が高い体験です。この機会に、多くの参拝者が訪れる理由がここにあります。

イベントの詳細情報

開催日と場所

イベントは2025年4月6日(日)から17日(木)まで、福岡県小郡市横隈1729にある如意輪寺で開催されます。

イベント中には様々な催しが行われ、訪れるたびに新しい体験ができるでしょう。

アクセス

如意輪寺は車での訪問が便利で、十分な駐車場も完備されています。

まとめ

「秘仏本尊御開扉大法要」は、平安時代の貴重な文化財である如意輪観音立像を直接拝観できるまたとない機会です。この神秘的な仏像は、願いを叶える観音様として多くの信仰を集めています。この機会に、ぜひ福岡県小郡市の如意輪寺を訪れ、この貴重な仏像のもとで願いを託してみてはいかがでしょうか。

如意輪寺(かえる寺) の基本情報

名称
如意輪寺(かえる寺)
住所

福岡県小郡市横隈1729

電話番号
駐車場
あり
情報はできる限り正確を期しておりますが、誤りや古い情報が含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。