福岡市の【保健環境学習室まもるーむ福岡】では、4月に子供から大人まで楽しめる魅力的なイベントが開催されます。このイベントは、参加者が自然や環境について学びながら、楽しい体験ができる場となっています。申し込みは電話かメールで簡単に行えますので、興味のある方はぜひご参加ください。
4月19日、福岡市のまもるーむでは2つの特別イベントが予定されています。午前と午後の2回に分けて開催される「暗闇で光るスライムを作ろう」は、小学生を主な対象とし、洗濯のりとホウ砂を使ったスライム作りを楽しむことができます。参加者は蛍光塗料入りの色水を混ぜることで、暗闇で光るスライムを作ることができます。
また、「映像シアター『おうちがなくなる?』」では、映像とクイズを通じて外来生物について学ぶことができます。このシアターも、小学生を対象としていますが、どなたでも参加可能です。
子供たちは自身の手で材料を組み合わせる楽しさを味わいながら、科学的なプロセスを体感することができます。創造力を鍛え、自分だけの光るスライムを作ることで、子供たちは満足感と達成感を得るでしょう。
外来生物についてのシアターは、環境教育の一環として、身近な生態系への影響を楽しく学べる機会を提供します。子供たちがこのテーマを通じて自然環境への関心を深める手助けとなり、保護者も一緒に学べる内容となっています。
イベントは2025年4月19日(土曜日)に開催されます。「暗闇で光るスライムを作ろう」は午前10時30分と午後2時の2回、「映像シアター『おうちがなくなる?』」は午前11時15分と午後1時30分の2回行われます。
スライム作りは事前予約が必要で、2025年4月2日午前10時より受付が開始されます。一方、映像シアターは当日午前10時から受付を開始します。
福岡市保健環境学習室まもるーむ福岡は、福岡市中央区地行浜2-1-34に位置しています。電話での問い合わせは 092-831-0669 までご連絡ください。FAXやメールでの問い合わせも可能です。
【保健環境学習室まもるーむ福岡】の4月イベントは、創造性を育むスライム作りと、環境意識を高める映像シアターを通じて、子供たちにとって学びと遊びが融合した貴重な体験を提供します。家族で参加できるこのイベントは、楽しいだけでなく教育的価値が高いため、週末の予定にぜひ組み込んでみてはいかがでしょうか。
福岡県福岡市中央区地行浜2-1-34