冬の訪れを感じるこの季節に、心と体を癒す特別な体験をしてみませんか?神奈川県厚木市にて開催される「健康づくり大学『やさしい漢方 ゆったり気分お灸体験』」では、東洋医学の代表的な養生法であるお灸をセルフで体験することができます。体だけでなく心もリフレッシュできるこのイベントは、アーバンライフで疲れた人々に最適です。
本イベントでは参加者がセルフお灸を体験し、温泉でリラックスすることができます。特に寒さで身体が冷えたり、ストレスや不安を感じやすい季節にぴったりの内容です。
参加者は、お灸の効果を学び、体の冷えを改善し、全身の「気」の巡りを良くする方法を体験します。このお灸体験を生活に取り入れることで、より健康的なライフスタイルを目指せます。
お灸は東洋医学の代表的な養生法で、体の冷えを改善し、健康の維持に役立ちます。普段なかなか触れる機会の少ない漢方やお灸を、わかりやすく楽しく体験できる貴重なイベントです。
イベント会場である元湯玉川館では、温泉も楽しむことができます。温泉の効能で心身ともにリラックスし、日頃の疲れを癒やしましょう。
本イベントは2025年1月19日の日曜日に開催されます。時間は、第1回が9:45から13:00、第2回が12:00から15:15で、第1回・第2回ともに同じ内容です。
会場は神奈川県厚木市七沢にある元湯玉川館です。お車の場合は、新東名伊勢原大山ICから約12分(5.5km)でアクセス可能です。駐車場は無料で20台分が用意されていますが、台数に限りがありますので乗り合わせでのご来場をおすすめします。
「健康づくり大学『やさしい漢方 ゆったり気分お灸体験』」は、お灸を通じて健康を見直し、さらに温泉でリラックスできる絶好の機会です。体験を通じて日々の生活に新しい健康習慣を取り入れ、心身ともに健康を目指してみませんか?冬の寒さを吹き飛ばすこのイベントに、ぜひご参加ください。
神奈川県厚木市中町2-12-15 amyu(アミューあつぎ)内