SpotsNinja Logo
Login Button

菜花まつりで春を満喫!絶景写真スポットもご紹介

お気に入りボタン
公開日:
お気に入りボタン

菜花まつりで春を満喫!絶景写真スポットもご紹介

基本情報

「第17回 菜花まつり」は、春の訪れを目いっぱい楽しめる魅力的なイベントです。東京都心から日帰りでアクセスできるこの祭りでは、菜花や様々な種類の桜、そして紅梅の共演が楽しめるスポットとして、多くの訪問者を惹きつけています。美しい眺望を楽しむだけでなく、無農薬栽培の菜花を摘み取って持ち帰ることも可能で、春の自然を満喫できるイベントです。

華やかな菜花と桜の祭典

第17回 菜花まつりイベント概要

第17回 菜花まつりは、2024年2月10日(土)から3月24日(日)まで開催されます。開園時間は毎日9:00から16:00までで、悪天候の場合は休苑となります。開催地は、神奈川県足柄上郡松田町のあぐりパーク嵯峨山苑です。

この期間中、来場者は六種類の様々な桜と一面に咲く菜花が織り成す風景を楽しむことができます。特に、河津桜や寒緋桜、春めき桜などが見どころです。

魅力的なイベントの内容

この祭りでは、無農薬栽培された食用菜花を摘み取って持ち帰ることができます。また、苑内では飲食が可能で、ペットの同伴もOKとされており、家族やペットと一緒に楽しい一日を過ごすことができます。

特に標高230~285mの頂上からの眺望は素晴らしく、富士山や箱根、相模湾まで一望できるため、訪れる価値があります。

魅力溢れる景観と貴重な体験

春の自然を満喫する絶好のチャンス

このイベントの最大の魅力は、何と言ってもその景観の美しさです。一面に広がる菜花と桜のコントラストが、訪れる人々を魅了します。また、紅梅も加わり、春の訪れを感じさせる色鮮やかな風景を楽しむことができます。

さらに、無農薬栽培の菜花はその美しさだけでなく、食用としても評価が高く、摘み取り体験が人気です。その美味しさは来場者の間でも評判です。

イベントへのアクセスと時期

イベント開催期間とアクセス方法

第17回 菜花まつりの開催時期は、2024年2月10日から3月24日までです。会場であるあぐりパーク嵯峨山苑へは、東名高速道路「大井松田」ICから約10分でアクセスできます。また、最寄り駅からも徒歩圏内で、「松田駅」からは徒歩17分、「新松田駅」からは徒歩19分の距離です。

駐車場や道案内については、公式ホームページで確認することがおすすめです。

まとめ

「第17回 菜花まつり」は、春を満喫できる絶好のイベントです。美しい景観や菜花摘み取り体験はもちろん、ペット同伴も可能なため、家族連れにも最適です。

ぜひ、多彩な桜と菜花が織り成す春色の風景を楽しみに訪れてみてください。東京から日帰りで行けるアクセスの良さも、このイベントの魅力の一つです。

松田山みかんの里 内藤園 の基本情報

名称
松田山みかんの里 内藤園
住所

神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1914

電話番号
料金の目安
【みかん狩り】 [大人(中学生以上)]1,000円(1.5kgお土産付) [小学生・幼稚園児]900円(1.5kgお土産付) [3歳以下]無料 [食べ放題(お土産なし)]600円
駐車場
有り
Wi-Fiの有無
なし
車椅子への対応
なし
乳幼児向けの対応
なし
コンセントの有無
なし