福岡県直方市の直方歳時館では、折り紙教室の生徒たちの力作が一堂に会する「大人の折り紙教室作品展」が開催されており、200点を超える作品が展示されています。
このイベントは、折り紙を通じて多様な表現を楽しむ絶好の機会です。個性豊かな作品をぜひご覧ください。
福岡県直方市の直方歳時館で開催される「大人の折り紙教室作品展」では、約30名の参加者たちが折り紙を駆使して作り上げた魅力的な作品が展示されています。この展覧会は、折り紙教室の成果を披露する場であり、28日まで来館者を迎え入れています。
作品展では、鶴やカエル、チューリップなど、色とりどりの和紙やデパートの包み紙を折り、色紙に貼り付けられた作品が披露されています。中でも多くの鶴が連なる「連鶴」と呼ばれる作品は、訪れる人々の目を引きます。
折り紙教室にはさまざまな世代の方が参加しており、教室で教えている橋本由美子さんは「同じテーマでもそれぞれの個性が出ている力作ばかり」と語っています。作品展の場では、参加者たちの独自の感性が光る作品を見ることができます。
折り紙は手先を使うため、認知症予防にも役立つといわれています。橋本由美子さんも教室への参加を呼びかけており、参加者たちは楽しみながら健康にも良い活動を体験しています。
「大人の折り紙教室作品展」は、2025年3月28日まで毎日、午前9時から午後5時(最終日は午後3時まで)開催されています。入場は無料です。
直方歳時館は、福岡県直方市新町に位置しており、問い合わせは0949(25)2008にて受け付けています。アクセスの利便性も良く、多くの方々に訪問していただける立地です。
「大人の折り紙教室作品展」は、折り紙を通じて多様な表現を楽しめる魅力的なイベントです。個性豊かな作品たちが並ぶ歳時館で、ぜひその魅力を感じてください。物静かな趣と、新たな発見が訪れる人一人ひとりに彩られた時間を提供してくれることでしょう。どなたでも気軽に足を運べるこの素晴らしい折り紙の世界を、お見逃しなく。
福岡県直方市新町1-1-18