竜王山展望台は広島県三原市須波町・沖浦町に位置する、瀬戸内海を代表する眺望スポットです。この展望台は標高445mの竜王山頂上にあり、晴れた日には四国山地やしまなみ海道の10橋のうち7ヶ所を一望することができます。テレビ塔が立つ山頂付近は憩いの森として整備されており、春には2000本以上ものソメイヨシノが咲き誇り、県内屈指の花見スポットとして多くの花見客で賑わいます。
この地はかつて屋島の合戦で敗れた平家の家臣・秦四郎國重が開いたという伝承があり、市内北部の龍王山と区別して「葉田竜王山」とも呼ばれています。竜王山展望台は、瀬戸内海国立公園区域内にあるため、多島美が満喫できる絶景を提供しています。
竜王山展望台は、観光タクシーでアクセスすることも可能です。筆影山から竜王山に向かうコースでは、運転手さんが説明をしてくれるため、多島美の絶景を満喫することができます。竜王山展望台は、広島県三原市須波町・沖浦町の観光名所として人気があります。