広島県庄原市西城町熊野にある熊野の大トチは、国の天然記念物に指定されている巨木です。このトチノ木は、樹高が約30メートルにも達し、初夏には美しい花が咲き、秋には栗に似た実が熟します。
この巨木は、周囲を深い森林に囲まれており、自然のパワーを感じることができます。また、近くには熊野神社もあり、こちらは樹齢千年を超える杉の巨木に囲まれた社殿が特徴です。熊野神社は、古事記に書かれているイザナミノミコトのお墓と言われる苔むした巨石(御陵)を拝む「遥拝所」とされています。
熊野の大トチは、庄原市の主要な観光スポットの一つで、自然の美しさと歴史的な価値を兼ね備えています。訪れる人々は、深い森林の中で巨木の威容を体験し、自然のパワーを感じることができます。