広島県廿日市市天神にある正覚院本堂は、高野山真言宗に属する寺院です。この寺院は、皇極天皇三年(644年)に平良岩木普明が住した後、養老元年(717年)に自ら剃髪して草庵を結び、念仏三昧たりし処へ、天平年間(729~748年)行基菩薩諸国巡錫の砌、当山に登り堂一宇を建て、篠尾山大乗寺と号す。
その後、貞応年間(1222~1223年)には厳島神社社職の藤原親実卿が桜尾城に転任し、当山本尊を崇信して桜尾城祈願所と定められました。文明十年(1478年)には藤原奥親卿が当寺の本尊として不動明王を勧請し、祖先親実卿のため、一堂を建立して正覺院と名付けることになりました。
現在、正覺院は高野山真言宗に属し、天満神社の管理から離れています。寺院には、薬師如来縁日や不動明王縁日などの行事が行われています。
広島県廿日市市天神3-1