SpotsNinja Logo
Menu

動員学徒慰霊塔

住所アイコン
広島県広島市中区大手町1-10

写真

スポット概要

広島県広島市中区大手町にある動員学徒慰霊塔は、第二次世界大戦中の動員学徒を追悼するために建立された慰霊塔です。この塔は原爆ドームのすぐ南に位置し、緑に囲まれた公園の一画に建っています。高さ12メートルの5層の塔が建っており、周囲には平和の女神像や動員学徒が働く様子を描いたレリーフが設置されています。

この慰霊塔は、昭和42年(1967年)に建立されました。現在でも毎年8月6日に塔の前で原爆追悼式が行われています。この塔は、戦争の悲劇を後世に伝えるための重要な記念碑です。

動員学徒慰霊塔は、広島市中区大手町1丁目10番地にあります。広島駅から広島電鉄電車(路面電車)「原爆ドーム前」駅で下車し、原爆ドーム南側に位置しています。訪れる人々に平和の願いを伝えるこの塔は、広島市の重要な観光スポットの一つです。


ユーザーの投稿
基本情報
名称
動員学徒慰霊塔
住所

広島県広島市中区大手町1-10

カテゴリー
神社・寺院