SpotsNinja Logo
Menu

広島市 観音公民館

住所アイコン
広島県広島市西区観音本町2-1-77

写真

スポット概要

広島県広島市西区観音本町にある広島市観音公民館は、1970年4月1日に開館した広島市で4番目の公民館です。鉄筋コンクリート2階建ての建物で、2002年10月に現在の形に建て替えられました。観音小学校の北東に位置し、地域住民の生活の拠点として機能しています。

この公民館には、多目的ホールや実習室、研修室、会議室、和室など、様々な部屋が用意されています。ホールは200名が利用できる大きなスペースで、ステージも備わっており、スポーツや文化のイベントに適しています。実習室は調理用の部屋で、会議や研修にも利用できます。研修室や会議室は、研修や会議のための部屋で、ホワイトボードや長机、椅子が備わっています。

また、交流ラウンジや図書コーナーもあり、地域住民の交流や学習の場として利用されています。新型コロナウイルス感染症対策として、公民館主催のイベントや利用について感染防止対策を講じています。観音公民館は、地域住民の生活を支える重要な施設です。


ユーザーの投稿
基本情報
名称
広島市 観音公民館
住所

広島県広島市西区観音本町2-1-77

カテゴリー
文化施設
電話番号
0822332603