SpotsNinja Logo
Login Button

東京国際クルーズターミナル駅の周辺情報

Spot Icon
東京国際クルーズターミナルは、東京都江東区青海に位置する、東京港の新たな海の玄関口として2020年9月に開業した客船ターミナルです。世界最大級のクルーズ船にも対応可能な施設であり、東京港の国際的なクルーズ拠点としての役割を担っています。 ターミナルビルは4階建てで、延床面積は約19,000平方メートルに及びます。施設内には、乗船・下船のためのロビーやCIQ(税関・出入国管理・検疫)検査スペース、待合スペース、授乳室、宅配便受付カウンターなど、乗客の利便性を考慮した設備が整っています。また、4階には展望デッキが設けられており、東京湾や都心の景色を一望できる開放的な空間となっています。 ターミナルの設計は、海の波や船の帆をイメージした大きくうねる屋根が特徴的で、建物自体が東京港のランドマークとなっています。また、会議室や多目的エリアも備えており、イベントスペースとしての利用も可能です。 アクセス面では、ゆりかもめ「東京国際クルーズターミナル駅」から徒歩約8分と、公共交通機関での利便性も高く、羽田空港や成田空港、東京駅、品川駅など主要な交通拠点へのアクセスも良好です。これにより、国内外からの観光客にとっても利用しやすい施設となっています。 東京国際クルーズターミナルは、クルーズ船の寄港時には一般見学も可能であり、世界各国の豪華客船や帆船を間近で見ることができるスポットとしても人気があります。また、イベントや展示会なども開催されており、地域の観光資源としても注目されています。