SpotsNinja Logo
Menu

宮島口に新登場 旅客ターミナルで心癒す港ピアノ

お気に入りボタン
公開日: 2024年9月14日
お気に入りボタン

基本情報

廿日市市の「宮島口旅客ターミナル」に新たに「港ピアノ」が設置されました。このイベントは地元の住民だけでなく、観光客にも大きな話題となっています。誰でも自由に演奏できるというこのピアノは、音楽を通して地域と観光客をつなぐ素晴らしい試みです。

宮島口旅客ターミナル港ピアノの概要

設置の背景と目的

「港ピアノ」は、地域住民や観光客に音楽を楽しむ場を提供し、宮島口エリアを活性化することを目的として設置されました。これは単なるピアノ設置に留まらず、地域の交流や観光振興に寄与する意義深い取り組みです。

イベント開催情報

「港ピアノ」は2023年7月17日に設置され、誰でも自由に演奏できる環境が整えられています。利用時間は毎日10:00~17:00で、令和5年9月からこの時間が正式に設定されました。ただし、天候不順やイベント開催により利用できない場合がありますので、事前に最新の情報を確認することをお勧めします。

宮島口旅客ターミナル港ピアノの魅力

誰でも自由に演奏可能

ピアノ演奏の経験がある方もない方も、誰でも自由にその場で演奏できるのが「港ピアノ」の最大の魅力です。旅行の合間に楽器を触れる機会はなかなかないため、観光客にとっても特別な体験となるでしょう。

地域コミュニティの活性化

地元の住民が気軽に立ち寄り、ピアノを演奏したり演奏を聴いたりすることで、コミュニティの活性化にもつながります。また、観光客との交流も生まれ、地域の魅力を再発見するきっかけとなるでしょう。

港ピアノイベントの開催時期とアクセス方法

開催時期と詳細情報

「港ピアノ」が設置されている宮島口旅客ターミナルでは、毎日10:00~17:00の間に自由に演奏が可能です。ただし、天候不順やイベントにより利用できない場合があるため、事前に電話(0829-30-8021)で確認すると良いでしょう。

アクセス方法

宮島口旅客ターミナルは広島県廿日市市宮島口1丁目に位置し、宮島観光の玄関口としても知られています。公共交通機関を利用する場合、JR宮島口駅が最寄り駅で、徒歩数分でアクセスできます。車でのアクセスも可能ですが、駐車場の利用状況については事前に確認が必要です。

まとめ

廿日市市の「宮島口旅客ターミナル」に設置された「港ピアノ」は、地域住民や観光客に音楽を楽しむ新しいスポットを提供しています。自由に演奏できるこのピアノは、音楽を通じて地域と観光客をつなぎ、特別な体験と交流を生み出しています。広島への旅行を計画されている方や地元の方は、ぜひ「港ピアノ」を訪れて素晴らしい音楽のひとときをお楽しみください。

Spot Icon
宮島口旅客ターミナルは、広島県廿日市市宮島口にある主要なフェリーターミナルです。このターミナルは、宮島口桟橋と直結しており、宮島方面に向かう観光客の玄関口として機能しています。ターミナルの設計は、瀬戸内の風景と調和するように計画されており、屋根の下に小さなスペースを配置することで、周辺の店舗と一体化しています。 このターミナルは、宮島口地区のまちづくり計画の一環として整備されており、地区全体の回遊性と景観の向上を目指しています。ターミナルの施設には、フェリー運航事業の事務所やお土産物屋、観光案内所などが含まれています。 また、ターミナル内には「はつかいち・みやじま情報センター」が設置されており、宮島の歴史や伝統文化、廿日市・宮島の観光情報を提供しています。さらに、ターミナルに隣接する「etto(エット)」は、広島・宮島の新名所として、ローカルグルメやスイーツ、みやげ・雑貨などを提供する商業施設です。

宮島口旅客ターミナル の基本情報

名称
宮島口旅客ターミナル
住所

広島県廿日市市宮島口1丁目11-1

情報はできる限り正確を期しておりますが、誤りや古い情報が含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。

周辺の関連記事