広島県東広島市高屋町郷にある「郷のえき 山城」は、250年前に建てられた古民家を改装したレストランです。この古民家は江戸時代に建てられた豪農の屋敷で、有田家の屋敷として知られています。立派な梁が残り、文化的な価値の高い貴重な建物です。
この古民家はかつての豪農の屋敷として建てられ、現在は古民家カフェ&レストランとして生まれ変わりました。古民家の温もりを楽しめる癒しの空間が作られており、落ち着いて食事ができる人気の古民家レストランです。
この古民家は、白鳥神社がある山に位置し、和太鼓がつないでくれた縁で生まれ変わったとされています。音楽の里として、人が集まり癒しを求める場所として整備されています。離れのお部屋もあり、団体様で約30人から50人くらい入ることができます。多くの方々にかかわって、自然に癒されながらのバーべキューも用意されています。