三原カンツリークラブは、広島県三原市にある山岳コースのゴルフ場です。1968年に開場し、和泉一介が設計を担当しています。このコースは自然美を生かした作りになっており、冬場もほとんど雪が降らないため、年間通して快適にプレーすることができます。
18ホール全てにそれぞれの様子や特徴に合わせた愛称が付けられており、変化に富んだホールが豊富にあります。壮麗な自然に囲まれたコースは、景色を楽しみながらゆっくりとプレーを満喫できるのが魅力です。特に4番ホールは右ドッグレッグのフェアウェイで距離感に注意が必要であり、13番ホールはグリーン前に大きな池があるため、第一打を確実に決めないと刻まなければならず正確性が求められます。
クラブハウスは昔ながらの趣ある建物で、落ち着いた雰囲気が魅力です。また、電磁誘導カートも導入されており、より快適なプレーが楽しめます。さらに、大浴場もあるため、プレー後にリラックスした時間を実現することができます。三原カンツリークラブは、自然の美しさと変化に富んだコースで、ゴルフを楽しむための理想的な環境を提供しています。
広島県三原市沼田東町釜山345-6