SpotsNinja Logo
Menu

親子で楽しむ 宮城県美術館の絵本展が広島に登場

お気に入りボタン
公開日: 2024年7月26日
お気に入りボタン

基本情報

「宮城県美術館コレクション 絵本のひみつ展」は、広島市にあるひろしま美術館で開催される特別な展示です。宮城県美術館の貴重な絵本原画を通じて、絵本の世界の魅力と秘密を探ります。この展示は、絵本ファンやアート愛好者にとって見逃せないイベントです。

イベントの概要

絵本の原画が持つ魅力に触れる

「宮城県美術館コレクション 絵本のひみつ展」は、宮城県美術館が所蔵する絵本原画のコレクションを展示するものです。これらの絵本原画は、1956年に創刊された福音館書店の月刊絵本「こどものとも」の初期作品に端を発しています。「こどものとも」は、洋画、日本画、漫画、商業デザインなどさまざまな分野の美術家が手がけた珠玉の作品を紹介し続けています。

展示会のテーマと内容

この展示では、絵本に描かれた世界に入り込み、子ども時代の懐かしく温かな記憶を呼び起こすことができます。絵本の読み手としての楽しみを再発見するとともに、描き手の思考や愛情にも深く触れることができます。また、実際の原画を間近で見ることで、手の痕跡や画材・質感にも注意を払うことができます。

イベントの魅力

多様な美術家が生み出す絵本の世界

「こどものとも」は多くの美術家によって描かれた作品で、その多様性が魅力です。洋画、日本画、漫画、商業デザインなど多岐にわたる分野の美術家たちが、自由な発想で絵本の世界を描き出しています。これにより、絵本の世界が一層豊かに表現されています。

リアルな原画の迫力と細部へのこだわり

この展示では、原画の前に立って直に向き合うからこそ見えてくる手の痕跡や画材・質感のディテールに注目できます。その結果、描き手の思考や愛情をより深く感じ取ることができるのです。これらの細部を見ることで、絵本が持つ魅力をより一層感じることができます。

その他イベントの開催時期やアクセス方法

開催期間

「宮城県美術館コレクション 絵本のひみつ展」は、2024年7月6日から2024年8月18日までの期間、毎日9:00から17:00まで開催されます。入館は16:30までなので、早めの来場をおすすめします。会期中は無休で、訪れやすい日程です。

会場へのアクセス

ひろしま美術館は、広島県広島市中区基町3-2(中央公園内)にあります。広島市内からのアクセスは非常に便利で、以下の方法があります:

  • JR広島駅・南口から広島電鉄電車②号線広電宮島口行きまたは⑥号線江波行きに乗車し約15分、「紙屋町東」下車し、徒歩約5分
  • ひろしまめいぷる〜ぷバス「ひろしま美術館前(市民病院前)」下車すぐ

まとめ

「宮城県美術館コレクション 絵本のひみつ展」は、絵本の原画を通じて絵本の世界の魅力と秘密を探る特別な展示です。広島市のひろしま美術館で開催されるこのイベントは、絵本ファンやアート愛好者だけでなく、子どもたちや家族の思い出作りにも最適です。多様な美術家による作品と、そのディテールに迫る展示は、一見の価値があります。ぜひ訪れて、絵本の世界に触れてみてください。