福岡県福岡市の筥崎宮では、毎年6月に色とりどりのあじさいが参道を彩る「あじさいまつり(参道花めぐり)」が開催されます。このイベントは、初夏の訪れを感じさせる美しい風景を楽しめる絶好の機会です。
筥崎宮の「あじさいまつり(参道花めぐり)」は、1991年に平成の御大典を記念して開催され、その美しい神苑には約100種類、3,500株ものあじさいが咲き誇ります。これらのあじさいは、ご本殿を背景にした景観をつくり、訪れる参拝者の心を和ませます。
住所: 〒812-8655 福岡県福岡市東区箱崎1-22-1 あじさい苑・花庭園
電話番号: 092-641-7431(筥崎宮社務所)
開催日: 2024年6月1日(土)~30日(日)
営業時間: 9:30~17:00
定休日: 期間中無休
料金: 300円(あじさい苑維持管理費)
筥崎宮は古くからの歴史を持ち、その神聖な雰囲気の中で咲くあじさいは、訪れる人々に特別な感動を与えます。色とりどりのあじさいは、ご本殿を見事に引き立て、訪れた人々に初夏の自然の美しさを存分に楽しませてくれます。
このイベントは、あじさいが咲き競う中での特別な時間を体験できる希少な機会です。カメラを持参し、自然の美しさを写真に収めることもおすすめ。さらに、筥崎宮の他の行事や周辺のスポットも一緒に楽しむことができ、余暇を充実したものにします。
筥崎宮へのアクセスは便利です。福岡市営地下鉄「箱崎宮駅」から徒歩約3分、JR「箱崎駅」から徒歩約8分で到着できます。西鉄バス「箱崎」からも徒歩約3分、JR九州バス「箱崎1丁目」からは徒歩約2分で到着できます。
気候により開花時期や開園日程が変わる場合があるため、最新情報は公式ウェブサイトなどで確認することをおすすめします。ウェブサイトは筥崎宮公式サイトから訪れることができます。
「筥崎宮あじさいまつり(参道花めぐり)」は、初夏の美しさを感じることができる絶好のイベントです。色とりどりのあじさいに囲まれた参道を歩くことで、自然の美しさと歴史の風格を同時に味わうことができます。便利なアクセスに恵まれた筥崎宮は、家族や友人と訪れ、写真を撮りながらひとときを過ごすのに最適な場所となっています。福岡へ訪れる際には、是非このイベントに足を運んでみてください。
福岡県福岡市東区箱崎1-22-1