ゆうしゃいん三次は広島県三次市畠敷町にある小規模多機能型居宅介護事業所です。この施設は、身体・知的・精神障害者、お年寄りなどの日中活動・社会活動・就労を支援することを目的としています。住み慣れた地域で生活を支援するために、「通い」「訪問」「泊まり」「配食」などのサービスを組み合わせ、ニーズに寄り添い柔軟に対応しています。
この施設は、就労継続支援B型事業所でもあり、室内、清掃、運搬作業・自動車整備等、利用者に合わせた様々な仕事を用意しています。成功体験を積み重ね、自信に繋げるようサポートし、一般就労へ向けても意欲的に取り組んでいます。また、共同生活援助事業所でもあり、三次市中心部に立地し、コンビニ・ドラッグストアへも徒歩10分以内です。利便性の高い環境で、地域生活を支えます。
ゆうしゃいん三次は、地域との触れ合いも大切にし、毎月1回開催している「はたじきカフェ」では、地域にお住いの方々が参加され、ざっくばらんに交流する場になっています。職員が事業所周辺の清掃活動等にも取り組み、地域との交流にも努めています。また、年2回の日帰り旅行や、外食、お茶会、ドライブなどの行事を頻繁に行っており、利用者が楽しみをもって生活していただくためのサポートをしています。