神奈川県川崎市にある岡本太郎美術館では、「TARO鯉に挑む! 制作ワークショップ」というユニークなイベントが開催されます。この機会に、独自の鯉のぼりを制作して、岡本太郎氏の作品世界に飛び込んでみてはいかがでしょうか。
「TARO鯉に挑む! 制作ワークショップ」は、2025年4月19日(土)から4月20日(日)の2日間、川崎市岡本太郎美術館で開催されます。開催時間は、午前10:00から12:00、午後13:30から15:30までの2部制です。このワークショップは、岡本太郎氏の「自分勝手に描いた」コンセプトのもと、参加者が自由に鯉のぼりを制作するイベントです。
参加には事前の電話予約が必要で、2025年4月3日(木)の10:00から受け付けが開始されます。各回の定員は12名で、未就学児の参加には保護者の同伴が必要です。また、各名の付添は1名まで可能です。参加の申し込みは、1回につき2名までとされています。
このワークショップでは、岡本太郎氏の自由で大胆なアートの精神を体験できる絶好の機会です。自分だけの鯉のぼりを創作することで、アートの楽しさと創造の喜びを味わえます。また、出来上がった鯉のぼりは、ゴールデンウィークの期間中、美術館前で展示されます。母の塔を背景に空を泳ぐ鯉のぼりは圧巻の眺めを提供します。
このイベントは、子供から大人まで楽しめる内容となっており、家族や友人と一緒に参加することで、共有の思い出を作ることができます。参加者は平等に、各々のアイデアを形にできる自由さがありますので、参加者自身の表現力を存分に発揮することが可能です。
「TARO鯉に挑む! 制作ワークショップ」は、川崎市岡本太郎美術館で開催されます。美術館は、神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-5、生田緑地内に位置しています。公共交通機関をご利用の方は、「向ケ丘遊園駅」から徒歩20分の距離です。なお、岡本太郎美術館には駐車場がありませんので、生田緑地の有料駐車場212台をご利用いただけます。
制作した鯉のぼりは、2025年5月3日(土・祝)から5月6日(火・休)までの開館時に展示されます。雨天の場合は中止となりますが、晴れた日にはたくさんの鯉のぼりが母の塔を背景に並び、訪れる人々を楽しませてくれるでしょう。希望者は、5月10日(土)から5月18日(日)の期間に作品の返却を受けることも可能です。
「TARO鯉に挑む! 制作ワークショップ」は、岡本太郎の作品世界に触れながら自分だけの鯉のぼりを制作する特別な体験です。創造力をかき立てるこのワークショップは、参加者にアートの魅力と創造の喜びを提供します。このイベントは、家族や友人と共に楽しい思い出を作り、ゴールデンウィークを彩る素敵な機会となるでしょう。ぜひ、川崎市岡本太郎美術館を訪れ、ユニークなアートの世界に参加してみてください。
神奈川県川崎市高津区二子1-4-1 二子神社内