SpotsNinja Logo
Menu

25歳新鋭 岡本太郎賞 海岸4年歩き抜いた執念

お気に入りボタン
開催期間: 2025年2月22日 〜 2025年4月13日
公開日:
お気に入りボタン

25歳新鋭 岡本太郎賞 海岸4年歩き抜いた執念

基本情報

神奈川県川崎市にある川崎市岡本太郎美術館で開催された「第28回岡本太郎現代芸術賞(TARO賞)」で、最高賞に輝いたのは、千葉県船橋市出身の仲村浩一さん(25)による作品です。彼の作品は、地元・千葉の海岸線を4年間かけて歩き続け、その砂を採取するというユニークなプロセスを経て制作されたものです。

ユニークさ際立つ「岡本太郎現代芸術賞」

岡本太郎賞とは何か?

「岡本太郎現代芸術賞」(TARO賞)は、新たな芸術の可能性を追求する若手アーティストを支援するために設立された賞です。多様なジャンルから応募があり、今回の賞では579作品から24点が選出され、展示されています。最高賞である岡本太郎賞は特に注目されています。

仲村浩一さんの受賞作「房総半島勝景奇覧/千葉海岸線砂旅行」

仲村浩一さんの受賞作「房総半島勝景奇覧/千葉海岸線砂旅行」は、彼の武蔵野美術大学の卒業制作として作られました。この作品は、千葉海岸の砂をセロハンテープで10歩ごとに採取し、その砂を張りつけた画用紙を160枚並べたものです。海岸ごとに異なる砂の色合いをグラデーションで表現することで、千葉海岸の自然美を独創的に再現しています。

作品の魅力と評価

4年間に渡る地道な創作過程

仲村さんは、「千葉海岸線砂旅行」を通じて、千葉の海岸線を4年間かけて歩き、海岸ごとの砂を採取しました。この地道なプロセスを通し、彼の作品には千葉に対する愛情と執念が込められています。審査員の一人である山下裕二教授も、この執念と時間のかけ方に感動したと述べています。

千葉への愛とアートへの情熱

「房総半島勝景奇覧」では、彼が見た千葉の風景や印象深い土産物などがアクリル絵具で描かれています。作品には採取した実際の砂も用いられており、シンプルな中に深い感情と地域への愛が表現されています。仲村さんは現在、東京芸術大学大学院でさらなる技法の研究を続けています。

イベント開催情報とアクセス

展示会開催期間とアクセス情報

岡本太郎現代芸術賞展は、川崎市岡本太郎美術館で4月13日まで開催されています。展示は月曜日が休館日ですが、一部日を除いて公開されており、一般観覧料は700円です。

美術館は神奈川県川崎市多摩区に位置し、公共交通機関でのアクセスが便利です。詳細なアクセス方法は美術館の公式サイトで確認できます。

まとめ

仲村浩一さんの「房総半島勝景奇覧/千葉海岸線砂旅行」は、地域愛と芸術表現が融合した独創的な作品です。彼の作品を通じて、訪れる人々は新たなアートの可能性を感じることでしょう。また、展示会場である川崎市岡本太郎美術館では、他の入選作も観ることができ、芸術の多様性に触れる絶好の機会となっています。ぜひ訪れて、仲村さんの情熱と執念に触れてみてください。

岡本かの子文学碑 「誇り」 の基本情報

名称
岡本かの子文学碑 「誇り」
住所

神奈川県川崎市高津区二子1-4-1 二子神社内

電話番号
料金の目安
[見学]無料
駐車場
なし
Wi-Fiの有無
なし
車椅子への対応
なし
乳幼児向けの対応
なし
コンセントの有無
なし

周辺の関連記事

TARO鯉に挑むワークショップ開催 クリエイティブな1日を体験しよう
公開日: 2025年4月4日
TARO鯉に挑むワークショップ開催 クリエイティブな1日を体験しよう
赤ちゃんの初めてのアート体験!親子で楽しむ美術館ツアー
公開日: 2025年4月4日
赤ちゃんの初めてのアート体験!親子で楽しむ美術館ツアー
親子で楽しむ初めての美術館体験
公開日: 2025年4月4日
親子で楽しむ初めての美術館体験
感動秘話と共鳴する入選作家創作舞台第28回TARO賞リレートーク
開催期間: 2025年4月13日(日) 14:00 ~ 15:00
感動秘話と共鳴する入選作家創作舞台第28回TARO賞リレートーク
作家の心響く究極対談第28回TARO賞入選作家リレートーク
公開日: 2025年4月15日
作家の心響く究極対談第28回TARO賞入選作家リレートーク
担当学芸員直伝展覧会裏話魅惑のギャラリートークで感動秘話語る
開催期間: 2025年6月1日(日)~6月28日(土) 14:00 ~ 開催日は6/1・6/28
担当学芸員直伝展覧会裏話魅惑のギャラリートークで感動秘話語る
太陽の塔の奥深き謎を解く感動満載ふしぎ発見スタンプラリー体験
開催期間: 2025年4月26日(土)~7月6日(日) 09:30 ~ 17:00
太陽の塔の奥深き謎を解く感動満載ふしぎ発見スタンプラリー体験
みんなで創る輝く未来かわいいコケ玉の癒し手作り体験2025
開催期間: 2025年6月14日(土) 10:30 ~ 15:30
みんなで創る輝く未来かわいいコケ玉の癒し手作り体験2025
初夏の彩りライラックで咲く美術館花体験
開催期間: 2025年5月6日(火) 10:30 ~ 15:30
初夏の彩りライラックで咲く美術館花体験
衝撃TAROが挑んだ鯉の奇跡展示驚愕秘話伝説全貌未来展望公開
開催期間: 2025年5月3日(土)~5月6日(火) 09:30 ~ 17:00
衝撃TAROが挑んだ鯉の奇跡展示驚愕秘話伝説全貌未来展望公開