SpotsNinja Logo
Menu

津和野街道を歩き清掃し宮浜温泉で癒される一日旅

お気に入りボタン
開催終了
開催期間: 2024年3月21日(木) 〜 2024年3月31日(日)
最終更新:
お気に入りボタン

津和野街道を歩き清掃し宮浜温泉で癒される一日旅

基本情報

【バスツアー】サステナブルな旅の魅力を満喫しながら、整備・清掃活動も兼ねた津和野街道トレッキングと宮浜温泉昼食&入浴バスツアーが2024年9月21日(土)に開催されます。

このイベントは、自然環境に配慮しつつ歴史的な街道を楽しむという、一石二鳥の体験を提供します。約77kmにわたる津和野街道のうち、特に魅力的な区間を歩き、清掃活動を通じて環境保護に貢献します。温泉で心と体を癒しながら過ごす1日は、日常の喧騒から離れたリフレッシュの時間を提供します。

イベントの概要

イベント詳細とスケジュール

イベントの正式名称は「【バスツアー】サステナブルな旅 整備・清掃をしながら津和野街道トレッキングと宮浜温泉昼食&入浴バスツアー」です。

出発日は2024年9月21日(土)。集合場所および解散場所はJR宮内串戸駅西口(山側)で、集合時間は7時45分です。参加者は18名を募集し、最少催行人数は12名です。参加費は3,000円(入浴・昼食付き)。

このイベントは自然愛好家や歴史好き、および健康志向の方々に最適です。ガイドとしてNPO法人佐伯山里くらぶのメンバーが同行し、さらに添乗員もサポートします。

トレッキングルートと見どころ

津和野街道は、江戸時代に津和野藩の参勤交代の道として使われていた歴史的な街道です。80kmにわたるこの街道を今回歩く区間は、廿日市市の栗栖から悪谷までの約4.5kmです。

石畳の道や茶屋床、かご立て岩など、歴史的な道標や風景が現地に足を運ぶ価値を一層高めます。さらに、ガイドさんとともに周辺の整備清掃を行いながらトレッキングを楽しむため、環境保護にも寄与できます。

イベントの魅力

自然と歴史を感じるトレッキング体験

このイベントの最大の魅力は、歴史的な津和野街道を実際に歩きながら、その魅力を間近で感じられる点です。およそ4.5kmの区間を歩くことで、石畳の道や伝統的な茶屋床など、江戸時代の風情を体感できます。

環境保護に参加できる意義深い旅

ただのトレッキングではなく、整備清掃を行いながら歩くことで、自分たちの手で環境の美しさを保つ喜びを感じられます。こうした体験は、単なる観光だけでなく、意義深いものとして残ります。

温泉での癒しとグルメ体験

トレッキング終了後、宮浜温泉で疲れた足を癒す時間が提供されます。「べにまんさくの湯」は美人の湯としても知られ、入浴後の昼食は地元の美味しい料理が楽しめます。温泉そのものが、訪れる理由の一つとなります。

その他イベントの開催時期やアクセス方法

開催時期と集合解散場所

イベントは2024年9月21日(土)に開催されます。集合場所および解散場所はJR宮内串戸駅の西口(山側)です。集合時間は朝7時45分で、現地からバスでの移動が含まれます。

アクセス方法

イベントの集合場所であるJR宮内串戸駅へのアクセスは、JR山陽本線を利用するのが便利です。地元からのアクセスはもちろん、広島市内からも簡単にアクセスできます。

まとめ

「【バスツアー】サステナブルな旅 整備・清掃をしながら津和野街道トレッキングと宮浜温泉昼食&入浴バスツアー」は、歴史と自然、環境保護を一度に楽しめる特別なイベントです。日常から離れ、身体を動かしながら充実感を得ることができるこのツアーは、健康志向で環境意識の高い方々にとって理想的な一日となるでしょう。

興味のある方は、ぜひこの機会をお見逃しなく。歴史ある街道を歩き、自然と触れあい、美人の湯でリフレッシュすることで、心身ともに豊かな体験をお楽しみください。

Spot Icon
広島県廿日市市原牛池山にある極楽寺山キャンプ場は、瀬戸内海国立公園の一部として整備されています。このキャンプ場は、広島湾の展望や山頂の探勝、休憩のための園地利用、登山等のための野営利用を目的として設置されています。敷地内には、休憩所8棟、トイレ5棟、管理棟2棟、四阿2棟、炊事棟2棟、テントサイト30区画など、多くの施設が整備されています。 このキャンプ場は、自然環境に恵まれており、宮島や似島の眺望が楽しめる山頂から、広島湾の美しい景色を眺めることができます。敷地面積は101ヘクタールで、広島県が管理しており、廿日市市観光協会が運営しています。 このキャンプ場は、自然を満喫するための設備が充実しており、多くの利用者に人気があります。特に、広島湾の眺望を楽しむことができる山頂や、自然に囲まれたテントサイトが特徴的です。自然を愛する人々にとっては、非常に魅力的なスポットとなっています。

基本情報

名称
極楽寺山キャンプ場
住所

広島県廿日市市原牛池山

営業時間
4月下旬-9月下旬
電話番号
Wi-Fiの有無
なし
車椅子への対応
なし
乳幼児向けの対応
なし
コンセントの有無
なし

周辺の関連記事

カープファン必見 廿日市市コラボTシャツ限定販売中

最終更新:

カープファン必見 廿日市市コラボTシャツ限定販売中

秋の絶景を満喫 廿日市20名山ガイドツアー

最終更新:

秋の絶景を満喫 廿日市20名山ガイドツアー

紅葉が彩る広島の歴史街道へ 歴史ガイドと歩く秋のひと時

最終更新:

紅葉が彩る広島の歴史街道へ 歴史ガイドと歩く秋のひと時

極楽寺山で自然と俳句を楽しむ睡蓮まつり開催

開催期間:

極楽寺山で自然と俳句を楽しむ睡蓮まつり開催

親子で楽しむダンボール造形展とワークショップ開催

開催期間:

親子で楽しむダンボール造形展とワークショップ開催

幻想的な美景を堪能しよう 睡蓮まつり開催決定

開催期間:

幻想的な美景を堪能しよう 睡蓮まつり開催決定

世界中のけん玉トップ選手が集結!2024年開催

開催期間:

世界中のけん玉トップ選手が集結!2024年開催

中国地方観光協会 初のAIカメラ体験で特別な思い出を

最終更新:

中国地方観光協会 初のAIカメラ体験で特別な思い出を

ガイド付きで巡る廿日市20名山の日帰り旅

最終更新:

ガイド付きで巡る廿日市20名山の日帰り旅

吉和の大自然を満喫!清流ウォーキング3kmコース

最終更新:

吉和の大自然を満喫!清流ウォーキング3kmコース

カープ新入団選手応援Tシャツ限定発売!

最終更新:

カープ新入団選手応援Tシャツ限定発売!

春の風物詩はつかいち桜まつりの魅力体験記

最終更新:

春の風物詩はつかいち桜まつりの魅力体験記

春満開!住吉堤防敷で桜の絶景を楽しむ

最終更新:

春満開!住吉堤防敷で桜の絶景を楽しむ

新しい出会いと体験を求めるならボランティアガイド募集

最終更新:

新しい出会いと体験を求めるならボランティアガイド募集

はつかいち歴史街道を歩く感動の旅

最終更新:

はつかいち歴史街道を歩く感動の旅

津和野街道で探訪!山菜採りトレッキング冒険

最終更新:

津和野街道で探訪!山菜採りトレッキング冒険

カープファン必見廿日市市コラボTシャツ販売中

最終更新:

カープファン必見廿日市市コラボTシャツ販売中

はつかいち桜まつりで春の絶景を満喫しよう

最終更新:

はつかいち桜まつりで春の絶景を満喫しよう

世界一の技を見逃すな けん玉ワールドカップ廿日市

最終更新:

世界一の技を見逃すな けん玉ワールドカップ廿日市

極楽寺山 山開き 2023年春の絶景と多彩なアクティビティ

最終更新:

極楽寺山 山開き 2023年春の絶景と多彩なアクティビティ

AIカメラで特別体験する初恋マーケット

最終更新:

AIカメラで特別体験する初恋マーケット

いちご狩りと雪遊びの贅沢体験

最終更新:

いちご狩りと雪遊びの贅沢体験

雪の廿日市で最高のスキー体験をしよう

最終更新:

雪の廿日市で最高のスキー体験をしよう

自然と木に囲まれた特別な旅を体感

最終更新:

自然と木に囲まれた特別な旅を体感

廿日の市で見つける宝物の旅

開催期間: 毎月20日 8時 〜 11時30分頃まで

廿日の市で見つける宝物の旅