SpotsNinja Logo
Menu

自然と木に囲まれた特別な旅を体感

公開日: 2025年1月4日

基本情報

「木の旅inはつかいち」は、木の魅力を体験できる親子参加型のイベントです。2025年3月29日(土)に開催されるこのツアーでは、参加者が木が成長する過程やその加工方法を学ぶことができ、自然との触れ合いを楽しむ貴重な機会となります。

イベントの概要

開催日と集合情報

このイベントは、2025年3月29日(土)に行われます。集合及び解散場所は廿日市市役所で、自家用車を利用される方は市役所の駐車場をご利用いただけます。集合時間は7時40分となっています。

参加の詳細

募集人数は23名(最少催行人員12名)で、応募者が多数の場合は抽選となります。参加費用は大人3,000円(中学生以上)、小学生は2,000円(税込)で、当日現金でお支払いいただきます。

イベントの魅力

木に親しむ体験

このイベントでは、安田林業にて森林見学や木こり体験を行い、参加者が実際に木材に触れることでその魅力を深く理解できる機会を提供します。また、製材所や木材加工業者の見学も行い、木材がどのように利用されるのかを学ぶことができます。

おいしい食事と特典

昼食には「吉和ふれあい交流センター」で津田アップサイクルステーション「ナガスタ」の特製弁当が用意されています。さらに、イベント参加者には「木の鍋敷き・コースター」がプレゼントされる特典もあります。

イベントの開催時期やアクセス方法

イベント参加の前に知っておきたい情報

「木の旅inはつかいち」は、2025年3月29日に開催されます。環境に配慮した服装として、長袖・長ズボンで動きやすい服装をおすすめしています。

アクセス情報

廿日市市役所へのアクセスは、車が便利です。市役所には駐車場が完備されていますので、自家用車での参加が可能です。

まとめ

「木の旅inはつかいち」は、木の魅力や森林の大切さを親子で学ぶことができる有意義なイベントです。楽しい体験やおいしいお弁当、さらには特典も用意されています。家族や友人と共に、自然との触れ合いを楽しむこのイベントにぜひ参加してみてください。

この周辺の関連記事