糸島の美しい風景を捉えた写真が集まる「令和5年度糸島フォトコンテスト」の結果が発表されました。数多くの投稿作品から選ばれた最優秀作品や入選作品は、糸島市の魅力を堪能できるイベントとして、観覧者を待ち受けています。
令和5年度糸島フォトコンテストは、糸島の美しさや魅力を写真を通じて広くPRすることを目的に開催されました。参加者はそれぞれの視点から捉えた糸島の風景や文化を表現し、多くの印象的な作品が寄せられました。
入選作品には、「いまの糸島部門」で選ばれた「放射状雲と水平線のある風景」(撮影者:@gallery_horizon ヨシユキさん、撮影場所:立石山)や、「むかしの糸島部門」での「親父と嫁と息子」(撮影者:山下 征治さん、撮影場所:芥屋第1駐車場辺り)、そして「インスタ部門」の「黄色の絨毯」(撮影者:k_maru02さん、撮影場所:雷神社)などが含まれます。
これらの入選作品は、令和6年1月23日から2月25日まで、糸島市の伊都郷土美術館 大展示室で展示されます。
今回のフォトコンテストでは、糸島の自然や文化を新たに発見することができる作品が多く揃いました。参加者や来場者は、このイベントを通じて糸島の意外な一面に触れることができます。
フォトコンテストという形式は、参加者自身が地域の魅力を見つけ、表現する機会を提供します。このような参加型イベントは地域文化の促進や、地元住民と訪問者との交流を活性化させます。
伊都郷土美術館での作品展示は、2024年1月23日から2月25日まで行われ、最終日は16時までの展示となります。また、平日金曜日は開館時間が延長され、18時まで楽しむことができます。
伊都郷土美術館は糸島市前原東2-2-8に位置しています。美術館は開館日には毎日9時から17時まで開館しており、休館日は月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)と年末年始となっています。
「令和5年度糸島フォトコンテスト」は、糸島の魅力を多角的に感じ取れる絶好のイベントです。入選作品を通して、訪問者は糸島の自然や文化の美しさをより深く理解することができます。糸島の新しい魅力を発見しに、ぜひ足を運んでみませんか。また、展示会は1ヶ月以上続くため、日程を調整してゆっくり訪れるのもおすすめです。
福岡県糸島市前原東2丁目2-8