山野峡は広島県福山市山野町大字矢川にある渓谷です。この地域は中国山地のなだらかな山々に囲まれており、龍頭峡と猿鳴峡の二つの渓谷から成ります。龍頭峡には約60mを一気に落下する「龍頭の滝」があり、広島県の名勝に指定されています。さらに、龍頭の滝の500m上流には「四段の滝」があり、大小合わせて4段階に落差をかけて落下する合計落差約50mの滝です。
猿鳴峡には「聖岳」や「屏風岳」などの古生層の大岩盤がそそり立ち、見事な景観を見せています。川沿いの松林の中には「山野峡キャンプ場」があり、水遊びや渓流釣りも楽しむことができます。キャンプ場をさらに北上すると「もみじ橋」があり、この周辺にはカエデ、ケヤキ、ホウなどの木が立ち並び、紅葉の時期には素晴らしい風景を見せています。
山野峡は、山々に囲まれた自然豊かな場所です。秋の紅葉も綺麗で、地元ではキャンプ場として有名です。近くには龍頭の滝もあり、日頃の疲れを忘れさせてくれます。
広島県福山市山野町大字矢川