知波夜比古神社は広島県三次市高杉町にある神社です。この神社は式内社論社で、旧社格は郷社です。地元では「二宮さん」と称されています。
創建年は不明ですが、主祭神は知波夜比古神と市杵嶋姫命です。現在の本殿は1890年に再建されており、前方1間分は吹き放ちの外陣となっています。
神社所蔵の古い記録によれば、昔から杉山城内にあったとされていますが、おそらく平安末期頃から荘園が増大し、神社は自分の領地を護る必要があったと考えられます。この神社は歴史的価値が高く、地域の文化遺産として重要な役割を果たしています。