法光寺は広島県福山市加茂町字芦原に位置する寺院です。創建時期は室町時代の天文元年(1532年)で、浄土真宗本願寺派に属しています。寺院の開基は僧導久で、浄土真宗の宗祖親鸞聖人の直弟子であり、源頼朝の甥にあたる明光上人の弟子でもあります。
法光寺は、鎌倉初期の特徴が見られる阿弥陀如来座像を所蔵しており、この像は県指定有形文化財に指定されています。また、阿弥陀堂には5体の仏像が安置されており、これも県指定有形文化財となっています。寺院の歴史は、江戸時代に火災で伽藍を焼失したり、移転したりしたが、現在の地に再興されています。
法光寺は、地域の仏教活動の中心として重要な役割を果たしており、特に三成地区での布教活動が活発です。寺院は、地域住民の要望に応じて現在の地に移転し、境内地を確保するために石垣を築いたり、様々な活動を通じて地域との結びつきを強めています。
広島県福山市加茂町字芦原448