SpotsNinja Logo
Menu

自作水干と岩絵具で夏の特別なうちわ作り!

お気に入りボタン
公開日: 2025年4月4日
お気に入りボタン

基本情報

広島県東広島市で行われる「ワークショップ『自作の水干・岩絵具でうちわを作ろう!』」は、アートと素材をテーマにしたコレクション展の関連イベントとして開催されます。このワークショップでは、参加者が自分で作成した水干絵具と岩絵具を用いて、オリジナルのうちわを作成することができます。アート制作を楽しみながら、特別な時間を過ごしてみませんか。

「自作の水干・岩絵具でうちわを作ろう!」イベント概要

ワークショップの内容

このワークショップは、4歳以上の方を対象に、自作の水干絵具と岩絵具を用いて、自分だけのオリジナルうちわを作成する体験を提供します。小学生以下の参加者は保護者同伴での参加が必要です。参加者は、絵具作りから始まり、絵を描く過程を通じて、アートの楽しさを体感します。

参加方法と募集要項

定員は16名で、1組最大4名まで申し込み可能です。参加には事前申し込みが必要で、Webフォームまたは往復はがきでの応募が可能です。詳細については、東広島市立美術館の公式ホームページで確認できます。

イベントの魅力

オリジナルアートの創作体験

イベントでは、一般的な市販品では味わえない創作体験が魅力です。参加者は、自分で作った絵具を使って、世界に一つだけのうちわを制作できます。このユニークな体験を通じて、アート制作の楽しさを再発見できることでしょう。

家族で楽しめるイベント

小さなお子様から大人まで、家族全員で楽しめるワークショップです。親子で一緒にアートを楽しむことは、家族の絆を深める絶好の機会となります。子供たちにとっては、自分の作品が形になる喜びを感じることができるでしょう。

その他イベントの開催時期やアクセス方法

開催日時

ワークショップは2025年5月4日(日)の13:30から16:00までに開催されます。この日はゴールデンウィーク期間中でもあり、多くの家族連れや友人同士の参加が見込まれます。

アクセス方法

会場は東広島市立美術館で、住所は広島県東広島市西条栄町9番1号です。公共交通機関をご利用の場合は、「西条(広島)駅」から徒歩8分の距離にあります。お車でお越しの方は、山陽自動車道「西条」ICから約7分で到着でき、駐車場は車いす使用者専用の3台分が利用可能です。一般利用者は近隣の駐車場を利用してください。

まとめ

「ワークショップ『自作の水干・岩絵具でうちわを作ろう!』」は、創造性を刺激し、アートを通じて新しい経験を提供するユニークなイベントです。家族や友人と参加して、特別なアート作品を作り上げる楽しさを味わいましょう。東広島市立美術館でのこの体験を通して、アートの魅力を存分に感じてください。

Spot Icon
東広島市立美術館は広島県東広島市西条栄町に位置する美術館です。美術館は、美術作品の収集、保存、活用を通じて、優れた創作活動を展開する作家やその作品を紹介するための特別展や関連講座などを多岐にわたり行っています。 この美術館は、東広島市独自の文化を育む文化・芸術の交流拠点としてリニューアルオープンしました。美術館の活動は、美術作品の収集・保存・活用から、優れた創作活動を展開する作家やその作品を紹介するための特別展、関連講座など多岐にわたり行っています。 美術館では、様々な展覧会を開催しており、コレクション展や特別展が行われています。特に、第37回東広島市美術展の作品募集も行われており、高校生以下は無料、大学生は半額で参加することができます。

東広島市立美術館 の基本情報

名称
東広島市立美術館
カテゴリー
観光, その他
住所

広島県東広島市西条栄町9-1

営業時間
通常 9:00-17:00
定休日
月曜, 12月28日-1月4日
電話番号
駐車場
あり
情報はできる限り正確を期しておりますが、誤りや古い情報が含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。