SpotsNinja Logo
Menu

江東区環境フェアで未来を考える!楽しい体験あり

お気に入りボタン
開催終了
開催期間: 2025年6月1日(日) 10時 〜 16時
最終更新:
お気に入りボタン

江東区環境フェアで未来を考える!楽しい体験あり

基本情報

第18回江東区環境フェアは、持続可能な未来を目指し、地域の皆様と共に学び、楽しむ場として開催されます。環境問題に取り組む意識を高める絶好の機会です。

イベントの概要

開催日時と場所

第18回江東区環境フェアは、2025年6月1日(日曜日)の10:00から16:00まで開催されます。会場は江東区環境学習情報館「えこっくる江東」および江東区清掃事務所駐車場(江東区潮見1丁目29番7号)です。

参加対象と費用

このイベントは、どなたでも自由に参加できます。入場は無料ですが、一部のブース(工作体験や飲食など)は有料となる場合があります。

イベントの魅力

多彩なプログラムが満載

江東区環境フェアは、「ゼロカーボンシティ江東区」の実現に向けて多くの団体や企業が出展します。飲食販売コーナーやゼロカーボンスタンプラリー、ステージパフォーマンス、リサイクル堆肥の配布、そして食用油や園芸土の回収といった多様なプログラムが用意されています。

ららぽーと豊洲との共催

今回の環境フェアは、ららぽーと豊洲との共催で行われます。豊洲会場では「スマートライフプロジェクト」が開催され、「ひろげよう!SDGs」をテーマに、楽しいワークショップやクイズを通じてSDGsについて学ぶことができます。両会場をつなぐスタンプラリーや無料送迎バスも運行しています。

その他イベントの開催時期やアクセス方法

アクセス方法

イベント当日は、区内を巡回する無料の送迎バスが運行されますのでご利用ください。会場には駐車場がありませんので、自転車でのご来場をお勧めします。臨時の駐輪場をご利用いただけます。

注意事項

5月31日(土曜日)は、環境フェアの準備のため、えこっくる江東は臨時休館します。会場内は禁煙で、ごみ箱は設置されていませんので、ごみはお持ち帰りください。また、電気自動車の充電施設は使用できません。

まとめ

第18回江東区環境フェアは、環境に対する理解と実践を深める貴重な機会です。多彩なプログラムや共催イベントを通じて、楽しく学び、持続可能な未来のための一歩を踏み出しましょう。周囲の方々をお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。

基本情報

名称
環境学習情報館 えこっくる江東
住所

東京都江東区潮見1-29-7

定休日
月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/28-1/4)
電話番号
Wi-Fiの有無
なし
車椅子への対応
なし
乳幼児向けの対応
なし
コンセントの有無
なし

周辺の関連記事

土の中の宝石を見つけて手作りアクセサリーに挑戦

最終更新:

土の中の宝石を見つけて手作りアクセサリーに挑戦

親子で楽しむ春の森探険と草花遊び

最終更新:

親子で楽しむ春の森探険と草花遊び

すごろくで学ぶエコの楽しさ!参加者募集中

最終更新:

すごろくで学ぶエコの楽しさ!参加者募集中

親子で学ぶ!楽しいエコすごろく体験会

最終更新:

親子で学ぶ!楽しいエコすごろく体験会

新感覚体験!えこっくる江東クイズラリー開催

最終更新:

新感覚体験!えこっくる江東クイズラリー開催

親子で挑戦新しい発見がいっぱいえこっくる江東クイズラリー

最終更新:

親子で挑戦新しい発見がいっぱいえこっくる江東クイズラリー

東京で伝統と遊びが融合する寿司体験イベント開催中

最終更新:

東京で伝統と遊びが融合する寿司体験イベント開催中

本物の江戸前寿司を自分で釣って握る体験!

最終更新:

本物の江戸前寿司を自分で釣って握る体験!

親子で楽しむどんぐりアート体験教室

最終更新:

親子で楽しむどんぐりアート体験教室

はじめてのひがた体験自然観察イベント

最終更新:

はじめてのひがた体験自然観察イベント

五感で楽しむハーブ畑と手作りリース体験

最終更新:

五感で楽しむハーブ畑と手作りリース体験

親子で楽しむ牛乳パックリサイクルイベント

最終更新:

親子で楽しむ牛乳パックリサイクルイベント

土の中の秘密に迫るワクワク探検イベント

最終更新:

土の中の秘密に迫るワクワク探検イベント