SpotsNinja Logo
Menu

西福寺

住所アイコン
広島県広島市南区仁保2丁目12-20

スポット概要

西福寺は広島県広島市南区仁保にある浄土真宗寺院です。この寺院は文亀元年(1501年)に三浦兵庫頭の菩提寺として本浦の地に真言宗龍清院香嶋山西福寺として建立されました。慶長二年(1598年)には北小路中納言輔道卿の二男権丸が入寺し、浄土真宗に改宗され恵心院香嶋山西福寺となりました。

現在の本堂は享保三年(1718年)に再建されたもので、明治時代に大修復が行われました。昭和二十年(1945年)には原子爆弾による爆風被害を受け、平成三年(1991年)には台風被害を受けましたが、平成七年(1995年)には本堂屋根葺き替え、内陣・外陣の彩色・金箔張り替えなどの修復が行われました。

西福寺は浄土真宗寺院としての歴史と文化を保持しており、現在も浄土真宗の教義を伝えています。寺院内には多くの文化財が残っており、特に御影堂や阿弥陀堂は重要な建築物として知られています。


西福寺へのユーザーの投稿

まだ投稿がありません。あなたの体験をシェアしてみませんか?


西福寺の周辺情報

西福寺 の基本情報

名称
西福寺
住所

広島県広島市南区仁保2丁目12-20

電話番号
情報はできる限り正確を期しておりますが、誤りや古い情報が含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。