糸島市文化協会が主催する「糸島市舞踊振興会 第12回糸島夏の舞踊会」は、日本舞踊を愛し、その伝統文化を次世代に伝えるために日々努力を重ねている団体が集結し、日頃の成果を披露するイベントです。この舞台では、流派を超えた様々なパフォーマンスが楽しめるため、日本舞踊に親しみのない方でも新たな発見と感動を味わえることでしょう。また、同時に糸島市文化協会の文芸美術の展示も行われ、多彩な文化に触れることができます。
このイベントは、日本舞踊を愛する団体が一同に会し、日頃の練習の成果を披露します。出演団体には「美豊の会」、「松栄会」、「糸島民舞会」、「近の会」、「伊都千春会」、「喜美清会」、「喜久美会」、「華の会」、「久美の会」、「ときわ会」が含まれ、それぞれの特色ある演目を楽しむことができます。
舞踊会だけでなく、糸島市文化協会の文芸美術会員による作品も展示されています。これにより、イベント参加者は舞踊だけでなく、視覚的な芸術も一緒に堪能することができます。
流派を超えた団体が集結するため、観客は様々なスタイルの舞踊を一度に楽しむことができます。これにより、日本舞踊の多様性と奥深さを再認識することができるでしょう。
このイベントは、地元の人々との交流の場ともなっています。観客同士での会話や意見交換を通じて、文化を共有し、理解を深めることができる貴重な機会です。
イベントは2023年7月30日(日曜日)13時から開始されます(開場は12時30分)。会場は糸島市の「伊都文化会館 大ホール」となっています。
料金は1,000円で、当日券もありますので、興味を持った方はぜひ訪れることをお勧めします。
イベントについての問い合わせは、電話番号090-3660-8177(担当:花柳)までご連絡ください。
糸島市舞踊振興会が主催する「第12回糸島夏の舞踊会」は、日本舞踊の壮美さと多様性を堪能できる絶好の機会です。流派を超えた団体の共演や、文芸美術の展示を通じて、訪れた人々は心豊かになれることでしょう。このイベントを機に、日本の伝統文化に思いを馳せ、深く感じるひとときをお過ごしください。伊都文化会館で待っています。
福岡県糸島市有田