佐藤苔助は広島県尾道市土堂に位置する備前焼の店舗です。この店は、備前焼の伝統的な技法を継承しながら、独自のスタイルで作品を創作しています。創業者の佐藤苔助は、1941年生まれで、備前焼の名匠として知られています。
佐藤苔助は、1969年に尾道に登り窯を築き独立し、以来多くの作品を発表しています。彼の作品は、壷や花入、茶入、水指、香炉、食器、酒器、細工物など多岐にわたり、個展でも手びねりやたたら作りの作品を発表しています。彼の作品は力強さを表現しながら自然に溶け込めるようなスタイルが特徴です。
佐藤苔助は、多くの展覧会で入選や受賞を果たしており、日本伝統工芸展や一水会展、朝日陶芸展などでその作品が認められています。また、備前市指定無形文化財保持者としても認められています。この店は、備前焼の伝統と創造性を融合させた作品を提供しており、尾道市の文化的価値を高める存在です。
広島県尾道市土堂1丁目3-31