広島県尾道市東土堂町にある宝土寺は、浄土宗西山禅林寺派に属する寺院です。この寺院は、如意山光明院と号し、本尊は阿弥陀如来です。
宝土寺は、尾道市内に点在する25の寺院の一つであり、特に「七佛めぐり」と呼ばれるコースでは、最初の寺院として訪れることが人気です。このコースでは、持光寺、天寧寺、千光寺、大山寺、西國寺、浄土寺、海龍寺の7つの寺院を巡り、御朱印をいただくことができます。
また、宝土寺は桜の名所としても知られており、春には多くの観光客が訪れます。特に、尾道市が開催する「桜まつり」には、2,000人から3,000人の観光客が集まり、非常に賑やかです。