広島県東広島市鏡山にある広島大学(国立大学法人) 国際交流会館は、外国人留学生や研究者が居住するための施設です。この会館には、単身室、夫婦室、家族室があり、それぞれの設備が異なります。単身室には勉強机、椅子、ベッド、洋服ダンス、テーブルワゴン、下駄箱、食器戸棚、冷蔵庫などが備えられています。
国際交流会館は、広島大学の学生(日本人および留学生)と外国人研究者に居住の場を提供することを目的として設置されています。入居資格は、本学に在学する学生や外国人留学生の家族(配偶者及び子女)、教育・研究に従事する外国人研究者及びその家族(配偶者及び子女)などが対象です。
この施設は、留学生や研究者が生活し、交流するための環境を提供しており、広島大学の国際交流活動の一環として重要な役割を果たしています。入居期間は、留学生が3月以上1年以内、日本人が6月以上2年以内、研究者が1月以上1年以内となっています。
広島県東広島市鏡山2-457