広島大学情報メディア教育研究センターは、同大学の共同利用施設として設置されています。このセンターは、情報基盤の支え、情報メディアを活用した教育の支援、情報技術の安全な利用に関する研究開発を目的としています。
具体的には、キャンパスネットワークの企画・設計・導入、電子メールサービスや教育用端末の企画・更新、学習支援システムの運用などを担当しています。また、情報・データサイエンス教育、情報セキュリティ教育や情報セキュリティ対策に関する啓蒙活動も行っています。これらの活動を通じて、広島大学の情報リテラシーの向上に寄与しています。
センターは、情報基盤研究部門、情報・データサイエンス教育研究部門、次世代オンライン教育研究部門、情報セキュリティ研究部門、ユーザーサービス部門などから構成されています。さらに、学生向けの支援サービスとして、ホームページ作成や学生証による出欠確認も提供しています。情報メディア教育研究センターは、広島大学の教育・研究環境を充実させるために、情報化社会に対応・貢献するための研究を推進しています。
広島県東広島市鏡山1-4-2