SpotsNinja Logo
Menu

創価学会広島池田平和記念会館

住所アイコン
広島県広島市東区光町1丁目15-39

スポット概要

広島県広島市東区光町にある創価学会広島池田平和記念会館は、かつて軍事訓練が行われた広島東練兵場の跡地に建てられた平和の砦です。この会館は「平和の城」「恒久平和の砦」と呼ばれ、平和を発信する施設として機能しています。

館内には、平和展示「“ヒロシマの心”と青年」展が開催されており、「平和運動の原点」「SGI(創価学会インタナショナル)—世界に広がる平和の連帯」など4章で構成されています。この展示では、創価の三代会長の平和闘争や広島青年部の平和運動の軌跡などが紹介されています。また、液晶テレビでは池田大作先生の長編詩や、被爆者らの「自分にとっての平和」について語るシーンが展示されています。

他には、創価ライブラリーがあり、池田先生の著作をはじめ、海外で出版された書籍や絵本、絶版となった被爆証言集など約1000点を所蔵しています。閲覧スペースで手にとってゆっくりと読むことができます。また、2階には「核兵器なき世界への連帯—勇気と希望の選択」展が開催されており、SGIがICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)の協力を得て制作された展示です。前庭には「モンゴメリー桜」と呼ばれる八重桜が植樹されており、原爆投下後に広島を訪れ復興に尽力したジョン・D・モンゴメリー博士の功績を称えています。


創価学会広島池田平和記念会館へのユーザーの投稿

まだ投稿がありません。あなたの体験をシェアしてみませんか?


創価学会広島池田平和記念会館の周辺情報

創価学会広島池田平和記念会館 の基本情報

名称
創価学会広島池田平和記念会館
カテゴリー
神社・寺院, ショッピング
住所

広島県広島市東区光町1丁目15-39

電話番号
情報はできる限り正確を期しておりますが、誤りや古い情報が含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。

このエリアの情報