安浦歴史民俗資料館・南薫造記念館は、広島県呉市安浦町大字内海にある文化施設です。この館は、近代日本洋画史に大きな足跡を残した南薫造の生家とアトリエを改修し、1985年に開館しました。南薫造の作品だけでなく、彼が使用した画材や愛用の品々も展示されており、南薫造の人柄を深く理解することができます。
館の母屋は江戸時代後期の建築と推定され、当時の建築様式を知る非常に貴重宝な建物です。昔の農具や民具も展示されており、当時の暮らしぶりをうかがい知ることができます。また、南薫造の作品展も開催されており、彼の優雅で新鮮な芸術を体験することができます。
この館は、南薫造の生家とアトリエを中心に、彼の作品や生活を通じて日本の近代洋画の発展に貢献した彼の足跡を伝える場所です。訪れる人々に、南薫造の芸術と人柄を深く理解してもらうことを目指しています。
広島県呉市安浦町大字内海3174-1