広島県呉市音戸町波多見にある音戸海産有限会社は、牡蠣養殖業を営む企業です。この会社は、特に水の綺麗な指定生食用海域区「清浄海域アジワ」で牡蠣を育ており、生食用海域として安全面・衛生面で注目されています。音戸海産が生み出した全国初のブランドかき「かきむすめ」は、上品で味ののびが長いのが特徴です。
音戸海産は、長い研究と試行錯誤から美味しい牡蠣の産地を発見し、現在は広島市内の飲食店に配送しています。かきむすめは、ポン酢で和えた場合、ポン酢のさわやかな香りと牡蠣の濃厚なうま味が一体となってとてもおいしいです。2月以降になると味がさらに濃くなり、味が残る時間がさらに長くなるが、癖は出ません。
音戸海産は、かきむすめの味をより強く感じてもらうために、地元の呉市ではなく広島市内の飲食店に売り込んでいます。現在は60~70店舗の飲食店に配送しており、当日配送を行うことでよりおいしい状態で届けることを目指しています。
広島県呉市音戸町波多見7丁目5-2