【九州歴史資料館】キッズミュージアム ナイトミュージアム2024では、楽しい体験が詰まったイベントが開催されます。藍染体験や九歴脱出ゲームなど、子どもたちの好奇心をくすぐるアクティビティが満載です。家族で参加して、手作りの作品を持ち帰りませんか?
九州歴史資料館では、人気の「九歴脱出ゲーム」が再び開催されます。館内を巡りながら謎を解くことで、子どもたちの探究心を刺激します。また、同時に行われる「藍染体験」では、伝統的な絞り染めの手法でハンカチを染め上げ、自分だけのオリジナル作品を作れます。
イベントは昼から夜にかけて行われ、14:30に受付が開始、19:45に閉講します。館内ツアーや夜の博物館探検もあり、普段とは違った博物館の魅力を楽しむことができます。
藍染体験での創作活動と、九歴脱出ゲームでの冒険を組み合わせたイベントは、一日を通して様々な楽しみ方ができる点が魅力です。親子で協力して謎を解いたり、家に持ち帰るアート作品を作ったりと、思い出に残る経験が待っています。
謎解きや伝統文化の体験、そして夜の博物館探検と、バラエティ豊かなアクティビティが用意されています。特に、夜の博物館を探索するという普段なかなかできない体験は、大人でもわくわくする内容です。
イベント開催日は2025年3月9日(日)。定員は小学生42名で、1〜3年生は保護者の同伴が必要です。申し込みは2月10日(月)から開始され、定員になり次第締め切られます。申し込み方法の詳細は公式サイトで確認できます。
福岡県小郡市にある九州歴史資料館が会場です。西鉄天神大牟田線三国が丘駅から約700m、もしくはJR鹿児島本線原田駅からタクシーで約10分の距離です。参加費は500円で、材料費と保険料を含みます。
【九州歴史資料館】キッズミュージアム ナイトミュージアム2024は、親子で参加して楽しめるイベントです。藍染体験でクリエイティブなひとときを過ごし、九歴脱出ゲームで頭を使い、未体験の夜の博物館探検で冒険気分を味わえます。多様な体験ができるこのイベントに、ぜひ足を運んでみてください。
福岡県小郡市三沢5208-3