SpotsNinja Logo
Login Button

日本の春を彩る第12回桜コンサート開催!

お気に入りボタン
公開日: 2025年4月2日
お気に入りボタン

基本情報

第12回桜コンサートは、博物館で多彩なジャンルの生演奏を楽しむことができるイベントです。地域で音楽活動をしている方々による心温まるステージが、訪れるすべての人に優雅な時間を提供します。

このイベントでは、合唱、ギター、ハーモニカ、吹奏楽、琴など、さまざまな音楽を一度に楽しむことができます。音楽が奏でるメロディに耳を傾けながら、穏やかなひとときをお過ごしください。

第12回桜コンサートの概要

イベントの基本情報

第12回桜コンサートは、2025年4月20日(日)に開催されます。時間は午前10時30分から午後4時までの予定です。会場は九州歴史資料館(福岡県小郡市)で行われます。

イベントは無料で参加可能で、駐車場も90台分のスペースが無料で利用できます。広々とした屋内会場で、天候に左右されることなく音楽を楽しむことができます。

参加に関する注意事項

掲載の情報については、天候や主催者の都合により変更または中止になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。また、イベントについての詳細やお問い合わせは、九州歴史資料館までご連絡ください(電話:0942-75-9501)。

イベントの魅力

多くのジャンルの音楽が集結

このコンサートでは、クラシックからポップス、伝統的な和楽器まで、幅広いジャンルの音楽が披露されます。普段あまり目にすることのない楽器の演奏に触れることで、新しい音楽の魅力を再発見できるでしょう。

地域密着のアットホームな雰囲気

地域で活動する音楽家たちの演奏を楽しむことができ、地元ならではの温かみが感じられるイベントです。音楽の力でつながるコミュニティの大切さを実感できる機会となっています。

イベント開催時期・アクセス情報

会場へのアクセス方法

九州歴史資料館は、筑紫野ICから車で約15分の場所にあります。また、最寄りの三国が丘駅からは徒歩9分、津古駅からは徒歩18分です。電車でのアクセスも便利で、公共交通機関を利用して気軽に訪れることができます。

まとめ

第12回桜コンサートは、多彩な音楽を楽しむことができる素晴らしいイベントです。無料で参加することができるこのコンサートは、音楽に興味のある方や新しい体験を求めている方にとって特別な時間を提供します。家族や友人と一緒に、この音楽の日をぜひ楽しんでください。

九州歴史資料館 の基本情報

名称
九州歴史資料館
カテゴリー
神社・寺院, 観光
住所

福岡県小郡市三沢5208-3

営業時間
9:30-16:30(入館は16:00まで)
定休日
月(祝・振替休日の場合は翌平日)、年末年始(12/28-1/4)
電話番号
駐車場
あり(197台)
情報はできる限り正確を期しておりますが、誤りや古い情報が含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。

周辺の関連記事

船原古墳の謎を解く埋納坑新発見展示会
公開日: 2025年3月14日
船原古墳の謎を解く埋納坑新発見展示会
九州歴史館で大昔のくらしを体感せよ
公開日: 2025年3月14日
九州歴史館で大昔のくらしを体感せよ
親子で楽しむ夜の冒険 藍染と脱出ゲーム体験
公開日: 2025年4月2日
親子で楽しむ夜の冒険 藍染と脱出ゲーム体験
若手職員の推し文化財大集合筑紫地区展
公開日: 2025年3月14日
若手職員の推し文化財大集合筑紫地区展
九州歴史資料館で学ぶ折り雛と組紐講座
公開日: 2025年3月14日
九州歴史資料館で学ぶ折り雛と組紐講座
高良山の仏教美術展 山寺に隠された美を探る
公開日: 2025年3月14日
高良山の仏教美術展 山寺に隠された美を探る
遠賀川式土器で見る弥生文化の神秘と広がり
公開日: 2025年4月3日
遠賀川式土器で見る弥生文化の神秘と広がり
九州歴史資料館 名誉館長講座最新情報!
公開日: 2025年3月15日
九州歴史資料館 名誉館長講座最新情報!
九歴ボランティア成果展 何が綿グループの魅力なのか
公開日: 2025年3月15日
九歴ボランティア成果展 何が綿グループの魅力なのか
船原古墳の最新調査を解説 魅力の発見へ
公開日: 2025年4月3日
船原古墳の最新調査を解説 魅力の発見へ
未来旅行へGO きゅうおにと古代体験2025
公開日: 2025年3月15日
未来旅行へGO きゅうおにと古代体験2025
九州歴史資料館で学ぶ名誉館長の知恵
公開日: 2025年3月15日
九州歴史資料館で学ぶ名誉館長の知恵
自宅で極める大人の組紐体験基礎編
公開日: 2025年4月2日
自宅で極める大人の組紐体験基礎編
親子で楽しむKODOMO工作体験で創造力を育もう
公開日: 2025年4月2日
親子で楽しむKODOMO工作体験で創造力を育もう
三池炭鉱での西洋技術導入の秘密
公開日: 2025年4月2日
三池炭鉱での西洋技術導入の秘密