年末年始に訪れてみたい場所、伊都国歴史博物館と志摩歴史資料館からのお知らせです。この期間、歴史と文化を感じる旅に出るための計画を立てている方は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
伊都国歴史博物館および志摩歴史資料館は、年末年始に休館します。具体的な休館期間は、2023年12月29日(金曜日)から2024年1月3日(水曜日)までです。この期間中は、どちらの施設も利用できません。新年は1月4日(木曜日)から通常通り開館する予定です。
年末年始に関するお問い合わせは、以下の電話番号で受け付けています。伊都国歴史博物館は092-322-7083、志摩歴史資料館は092-327-4422までご連絡ください。
伊都国歴史博物館は、古代から現代に至るまでの伊都国とその周辺地域の歴史と文化を探求しています。ここでは、多様な展示品や資料を通じて、訪れる人々が地域の歴史に対する深い理解を得られるようになっています。また、特別展や企画展も随時開催され、さらなる学びの機会を提供しています。
志摩歴史資料館では、多種多様な歴史的資料が展示され、来館者の興味を引きつけます。館内では、定期的にイベントや講座が行われ、教育普及活動が行われています。これにより、子供から大人まで、幅広い年齢層が参加して学べる環境が整っています。
伊都国歴史博物館へのアクセスは、糸島市役所の近くに位置しています。福岡県糸島市前原西1丁目1-1の住所にあり、訪問者は糸島市役所を目印に訪れることができます。公共交通機関を利用するか、車での訪問が可能です。
通常の開館時間や利用案内は、訪問前に確認しておくと便利です。博物館や資料館が提供する各種サービスについて詳しく知りたい方は、直接問い合わせるか、公式ウェブサイトを確認することをお勧めします。
伊都国歴史博物館と志摩歴史資料館は、歴史と文化を学び、深く考える場として多くの魅力を持つ施設です。年末年始の休館期間中は訪問できませんが、新年明けの開館時には、ぜひ訪れてみる価値があります。ぜひこれを機に、豊かな歴史に触れる旅を計画してみてはいかがでしょうか。
福岡県糸島市井原916